ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー

\年間約300本の映画を鑑賞!ブログ運営歴20年!イラスト付記事を毎日更新中!/『トップガン』で映画を知り『13日の金曜日』でホラー映画漬けで脳みそもホラー化の生粋ホラ女!映画でもう一つの人生を手に入れられる!レベルアップ呪術を発動中!/

「ドラキュラ血の味」

※当ブログは広告を含んでいます。

 

『父ちゃんがドラキュラより下衆!』



悪友3人組の父ちゃんたちが、金も名誉もあり、家族もいて幸せすぎるからなのか...


興味本位で黒魔術をしてしまう。


という下りは、リアルでもありそう。


黒魔術はしないだろうが、ハメを外しすぎるってよく聞く話。


いい父親でいることがそんなに窮屈だったのか...


吸血鬼よりもひどい父親に私が噛みつきたくなりましたよ。




クリストファー・リードラキュラ伯爵っぷりは、迫力も華もあって素敵でした。


牙と血が似合う男ってセクシーですね(笑)


今回のターゲットの娘が意外とぽっちゃりちゃんだったのが気になりましたけど(笑)


あそこまで美女を操ることができるなら、もっとあくどいこともできたのに。


ドラキュラ伯爵は、血は吸っても紳士的なのですね。




定番のドラキュラ映画って感じで、普通。


一番怖いのは、やはり人間の愚かさってところは好きでした。


これは5作目らしいので、1作目を探してみようと思いますね。




ちぶ~的ドラキュラ度5ブタネコブタネコブタネコブタネコブタネコ

いつも思うけど、ドラキュラ伯爵も何十年も自分をモチーフにした映画ができるとは思ってなかったでしょうね(笑)
image

本日紹介した映画は...

ドラキュラ血の味 (1970)

TASTE THE BLOOD OF DRACULA       

監督 ピーター・サスディ
あらすじは...
「吸血鬼ドラキュラ」シリーズ5作目。三人の男たちが、青年に誘われて黒魔術を行なうことになった。その儀式の途中で、青年は苦しみだしてしまう。恐ろしくなった三人は青年を殺しその場を立ち去る。だがその青年の血によって儀式は完成し、ドラキュラ伯爵が復活してしまった。ドラキュラは自分の弟子を殺した三人に復讐を誓うが……。

(Yahoo!映画より引用)