ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー

\年間約300本の映画を鑑賞!ブログ運営歴20年!イラスト付記事を毎日更新中!/『トップガン』で映画を知り『13日の金曜日』でホラー映画漬けで脳みそもホラー化の生粋ホラ女!映画でもう一つの人生を手に入れられる!レベルアップ呪術を発動中!/

『首だけ女の恐怖』

※当ブログは広告を含んでいます。

首だけ女の恐怖


🎞本日の映画 #首だけ女の恐怖 #mysticsinbali 

 
製作国 インドネシア
製作年 1981
監督  #mysticsinbali 
 
🐷ちぶ〜的評価🐽🐽🐽🐽4ブヒ(セレブちぶ〜)
 
💫ちぶ〜的おぼろげなあらすじ…
魔術を研究している女性がバリ島で黒魔術師の女王に弟子入りしてしまう。そのせいで操れてしまい恋人となんとか解決策を模索するが...
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
馬鹿なのかなぁ(笑)
 
魔術を研究しているくせに黒魔術など大したことないと鷹を括って、操られる始末...
 
恋人?は、頼りないし...
 
ツッコミどころは多いけれど、それも楽しいアジアンホラー。
 
東南アジアでは有名らしい首だけ女妖怪が私的にはツボだった。
 
1987年の作品なので、古めかしいけどこの雰囲気はバカンスに来ている感じで心地よかった(笑)
 
首だけ女のビジュアルは、当時の映像技術でチープ。
 
でも、インパクトはあるしあの手作り感は温かみがあっていい。
 
途中挟まれる民族舞踊もアクセントになっていて、後半のバトルも楽しかった。
 
ラストの悲壮感も良し。
 
昔のアジア系ホラーって独特の良さがあるんですよねぇ。
 
タイトルに惹かれて見てみただけど、古いホラー映画や変わっている映画が好きな人にはオススメします!
 
#映画 #映画鑑賞 #movies #review #イラスト #fanart #映画イラスト #handwriting #シネマ #horrormovie #ホラー映画 #生首 #ろくろ首 #悪魔の儀式 #ilonaagathebastian #sofiawd #yossanto