ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー

\年間約300本の映画を鑑賞!映画ブログ運営歴20年!イラスト付記事を毎日更新中!/『トップガン』で映画を知り『13日の金曜日』でホラー映画漬けで脳みそもホラー化の生粋ホラ女!映画でもう一つの人生を手に入れられる!レベルアップ呪術を発動中!/

スクリーンで「スクリーマーズ」

※当ブログは広告を含んでいます。

「スクリーマーズ」





ずっと欲しいと思っている。

 

ホームシアターを。

 

長年の夢である。

 

全く叶いそうにない。

 

映画館もあるし。

 

お金ないし。

 

 

でも、「スクリーマーズ」みたいな映画を観るとやっぱりホームシアターがあったら家で映画をもっと楽しめるかなぁって思ったりする。

 

 

 

多分、SF映画では有名な方。

 

タイトルを知っているにも関わらず、またしても見るまで時間がかかった。

 

今見ると、普通のSF映画って感じですが。

 

犯人は誰だ!?的なスリリングはやっぱり楽しかった。

 

私、なんだかんだで騙されましたよねぇ。

 

もう、あの機械音はコワいです。

 

 

 

機械の暴走だってよ。

 

くらいな心構えしかしていなかった私。

 

スクリーマーズの襲来には半泣きになりそうなくらいビビりまくり。

 

スッコーンとぶった切り。

 

切り刻み方が完全なるホラー。

 

推理サスペンスにしては残酷。

 

ホラーにしては知的すぎるけど。

 

このバランスって大事。

 

誰も信じられない中で、犯人も捜しつつ愛も探しちゃってる器用さに感心。

 

まんまと騙された私は、なんだか急に切なくなった。

 

犠牲が大きいからこそ得られる未来ってことでしょうか。

 

うむ。

 

なかなか考えさせられるSF映画でありました。

 

 

 

 

ちぶ~的キュイ~ン度5

マジか!ヤメテ!と止めたくなる感じ。主人公と同じ気持ちになりながら見てしまうので結構疲れました。