ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー

\年間約300本の映画を鑑賞!ブログ運営歴20年!イラスト付記事を毎日更新中!/『トップガン』で映画を知り『13日の金曜日』でホラー映画漬けで脳みそもホラー化の生粋ホラ女!映画でもう一つの人生を手に入れられる!レベルアップ呪術を発動中!/

「隣人は静かに笑う」

※当ブログは広告を含んでいます。
f:id:chiboo_sun:20240502203313j:image
『自分の隣人について、何も知らないって怖い。』
 
 
 
 
現実は、ここまでのことはないかもしれないけれど...
 
ご近所付き合いがない私にとっては、こういう作品は怖い。
 
が、知り合いすぎるのも怖いと思う。
 
というか面倒くさいことが増えそう...
 
知らないほうがいいことの方が多いんじゃないだろうか。
 
あっと驚くラスト。
 
名優たちが仕掛ける巧妙な罠。
 
最後は、言葉を失った。
 
そして...
 
今まで見ていなかった自分に一番驚いた(笑)
 
 
 
 
冒頭がホラー。
 
最初から、とてつもない不穏をぶつけられる。
 
ずっと不気味。
 
ジェフ・ブリッジスとティ・ロビンスの競演は見ごたえしかない。
 
言葉にできない緊迫が作品を加速させるのだ。
 
 
決して理解することはできない相手が隣に住んでいる。
 
自分では選べない隣人だからこそ、身近で気味が悪い。
 
ここまで徹底したどんでん返しは珍しい。
 
 
 
ああ、今日ぐっすり眠れるか心配です....
 
 
 
 
 
ちぶ~的ティム度5
怖さを推してこない演技だからこそ怖い。あの普通っぽさが怖い。まぁ、奥さんもなかなか不気味でしたけどね(笑)
 
 



本日紹介した映画は...

 

隣人は静かに笑う (1998)

ARLINGTON ROAD

監督 マーク・ペリントン
f:id:chiboo_sun:20240502203329j:image
あらすじは...

大学でテロリズムの歴史を教えているマイケルはワシントン郊外で幼い息子と暮らしていた。ある日、花火で大やけどを負った少年を助けた。最近、隣りに引っ越してきたラング家の子供だった。両親のオリバーとシリル夫妻は彼に感謝し、以来、両家の交際がはじまる。が、マイケルはオリバー宛の同窓会案内から疑念を抱く。彼の学歴詐称の調査をするうち、彼らがなにか企みを持った集団の一員であることに気付き始める。
(Yahoo!映画より引用)