ホラー映画さえあれば!

映画漬けのちぶ〜が、映画を観たら例えつまんなくても!イラスト付きで映画レビュー(ホラー寄り)をアップしてます!週末はホラー特化ブログや映画関連の記事も!

マイデータ「マラヴィータ」

人は見かけによったりよらなかったりする。
 
半分以上は第一印象で決まる。
 
あとは、関わっていくうちに分かっていくものだ。
 
一番人の本質を見抜けやすい場所は職場だろう。
 
一緒に仕事をすれば、普段は隠しているであろう本性が見えてくる。
 
職場で合わない人は、プライベートでも決して合わない。
 
そして、そういう人は結構多い。
 
だから、職場で合う人がいたらプライベートでも大切にする。
 
その縁は決してどこにでも転がっているモノではないから。
 

 

「マラヴィータ」もそんな縁のある人と楽しく鑑賞。
 

「マラヴィータ


あらすじは.....

フランスのノルマンディー地方の田舎町に引っ越してきたアメリカ人のブレイク一家。主人のフレッド・ブレイク(ロバート・デ・ニーロ)は元マフィアで、FBIの証人保護プログラムを適用されているため、一家は世界中を転々としながら暮らしている。そんなある日、フレッドに恨みを持つマフィアのドンが彼らの居場所を特定し、殺し屋軍団を送り込むが……。

 

デニーロはマフィア。
 
十八番すぎる。
 
FBI捜査官のジョーンズ。
 
宇宙人ではなくマフィアを取り締まる。
 
ファイファー姉さんがマフィア妻。
 
大御所のセルフパロディ的配役は大好き。
 
ファンならば楽しめないわけではないが....
 
なぜだろう。
 
監督のリュック・ベッソンは、半べそ!
 
 
まさに、泣きっ面に蜂。
 
苦しんだ末の終わり。
 
ベッソンは泣いている。
 
豪華なキャストもスピード感のなさと微妙なストーリー展開のせいで、ぼやっとして中途半端に見えてしまう。
 
どうしようもない感じ。(嫌いじゃないけど)
 
裏社会も同じだから質が悪い。
 
 
善は変わりゆくけれど、悪はいつまでも変わらない。
 
一度、ハマると二度と同じところまで戻ることはできない。
 
逃れようとすればするほど、追いかけられる。
 
悪に火がつく。
 
カルチャーショックが怒りのスイッチ。
 
それは、染みついた習慣から逃れようとすると発生するアレルギー。
 
人は、血や環境を完全に変えることはできない。
 
悪は、伝染し完治することを知らないから。
 
アメリカ人から見たら、フランス料理なんて味気ない。
 
それも、生まれたときから知らない間に蓄積された習慣。
 
誰だって原点を持っていて、捨てることはしたくない。
 
血と環境からはやっぱり逃げられない。
 
悪は悪をもって制するしかない悲しい世の中。
 
綺麗なことなど本当は、皆無に等しい。
 
泥にまみれながら人は生きている。
 
死ぬまで悪あがき。
 
それが悪に手を染めた代償。
 
 

 

 

 

 

ちぶ~的スカっと度5

娘のベル演じるダイアナ・アグロンがかわいくてかっこよすぎ!女は男のおもちゃじゃないってセリフにシビレタ!あのクレイジーな感じは、見ていて爽快の域