ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー

\年間約300本の映画を鑑賞!ブログ運営歴20年!イラスト付記事を毎日更新中!/『トップガン』で映画を知り『13日の金曜日』でホラー映画漬けで脳みそもホラー化の生粋ホラ女!映画でもう一つの人生を手に入れられる!レベルアップ呪術を発動中!/

『戦慄のリンク』

※当ブログは広告を含んでいます。

戦慄のリンク

 

🎞本日の映画 #戦慄のリンク #网络凶铃 #theperilousainternetring 

#unext
製作国 中国
製作年 2020
監督  #鶴田法男 
 
 🐷ちぶ〜的評価🐽🐽🐽🐽4ブヒ(セレブちぶ〜)
 
💫ちぶ〜本日の一言ぼやき「ジャパニーズホラーを忘れてない」
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
どこか「リング」を感じさせるのは、監督が鶴田法男だから。
 
中国でホラー映画を撮っても、日本人だぞと主張してくる。
 
ファンとしては、とても誇らしい。
 
中国ホラーの仮面を被ったジャパニーズホラー。
 
ネットで繋がっていた小説から死が感染していく。
 
設定はちょっと古いけど、定番って感じで楽しい。
 
ヒロインのスン・イハンは、日本人も好きそうなアイドル顔。
 
今後、売れそうな予感!
 
バービー・スーに少し似ていて、余計ハマってしまった。
 
どこかメロドラマ調なのも中国らしくて良き。
 
最近、日本ではここまでストレートなホラー映画がなかったので寂しいと思っていた人におすすめしたい。
 
中国では、「幽霊の存在を肯定して描いてはいけない」とか「事件が起きた時には警察が解決する」等の制約があって大変だったみたいだ。
 
それを掻い潜ってここまでできたところも見どころの一つと言えるでしょう。
 
#中国制約多すぎ
#中国不自由
#でもスポンサー金ある
#ジャパニーズホラーのオマージュ
#良質ホラー映画
 
#映画 #映画鑑賞 #movies #review #イラスト #fanart #映画イラスト #handwriting #シネマ #horrormovie #ホラー映画 #mengpofu #フーモンボー #スンイハン #anniesun #xiaohen