ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー

\年間約300本の映画を鑑賞!ブログ運営歴20年!イラスト付記事を毎日更新中!/『トップガン』で映画を知り『13日の金曜日』でホラー映画漬けで脳みそもホラー化の生粋ホラ女!映画でもう一つの人生を手に入れられる!レベルアップ呪術を発動中!/

パン派?ごはん派?「しあわせのパン」

※当ブログは広告を含んでいます。

さいころから、白飯を食べ続けていたので大人になって自分で生活するようになったらその反動でパンばっかり食べてた時期がありましたけど...

 

パンって飽きるんですよね。

 

ほら、日本人だから。

 

さいころの習慣って大人になっても治らないんですねぇ。

 

でもこの「しあわせのパン」を見てパンブームが再燃しそうです。
 

「しあわせのパン」



ザ・ほっこり映画!

 

私が見るわけがない。

 

でも、シネマパレで上映していたので嫌々見た。

 

最近、ホラー映画見ていて疲れていたし癒されたいと思って。

 

..........

 

た、多分、い、癒されましたよ、よ?




ほっこりとかハートウォーミングって聞くと、私の中ではイコール退屈と変換される。

 

いつも映画にはガツンとくるものを求めてしまっているからだ。

 

これは、もちろんそんなカケラもないのでそういう欲望は一生懸命に諦めてみた。

 

.......んですけどね、ハイ....。

 

 

 

私は、この夫婦にオカルト臭を感じた。

 

セリフが少ない原田知世は、ずっとニコニコしてて妙に察しがいい。

 

というか良ぎて怖い。

 

でも、とにかくほんわか系なのだ。

 

こちらも気が利きすぎる旦那、大泉洋

 

あんな旦那がいること自体がファンタジー

 

 

いや、いい話です!

 

本当に!

 

いい話.....なんだよな。

 

すんません(笑)

 

 

ブレンディの集大成がここに!

 

月とマーニ(絵本)を買いましょう!

 

ごはんよりもパンを食べましょう!

 

パンを食べながらコーヒーを飲んで月とマーニを読みたくなる映画。

 

ま、それも小さな幸せってことですかね。

 




ちぶ~的パン度3

ケーキまでパンってのはゲンナリっす。炭水化物多めだったのでもっと違う料理も見たかった。でも、どれも色鮮やかでおいしそうでしたねぇ。