🎞本日の映画 #ippo #イッポ
#あきた十文字映画祭 #十文字映画祭
製作国 日本
製作年 2022
監督 #柄本佑
🐷ちぶ〜的評価🐽1ブヒ(お眠りちぶ〜)
💫ちぶ〜的おぼろげなあらすじ…
柄本佑初監督作品。劇作家・演出家の加藤一浩の短編集3本立てで、すべて男二人組の物語。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
テレビがつかない。
帰ろうと思ったけど帰らない。
タイミングの悪い二人。
噛み合っているようで噛み合ってない会話。
私は、これはホラーだと思ってしまった(笑)
テレビ画面に映る宇野さんが包丁を持っているのではないかと終始疑って疲れた。
ありえないほど大きい月は、幸運を示していたのかこれからの不幸を案じていたのか...
変な余韻が不思議だった。
「約束」
渋川清彦✖️柄本時生
これが一番見やすくてわかりやすかった。
というか兄弟を描くのが得意なんだなと(笑)
男兄弟の独特な会話。
本心のようでそうでない。
ゴルゴ13にしか見えない渋川さんのダンディさが無駄で滑稽。
時生君の変顔にたまに癒される。
ちょっといい話だったに違いない。
「フランスにいる」
高良健吾✖️加藤一浩
映画祭最後の作品ということもあり、疲れがピークに。
フランスにも絶対にいないし、絵も描かないであろう画家。
本当に進まないので眠気が一瞬で私をさらった。
でも、こういう人いるなぁって思うと笑えたりして。
エンドロールへの繋ぎ方はおしゃれで好きだったな。
3本の短編集はどれも男子2人組の話。
ゲストトークで加藤一浩氏は、別に女でも男でも混合でも構わないと言っていたけれど...
男子二人組の方がやっぱりバカ臭くていい。
私に全く馴染みのない戯曲なので、本当に辛かった...
つまらないとかじゃなくて、このジャンルが心底苦手。
答えを探すとか探さないとかの次元でもない芸術。
きっとフランス人だったらすんなり入り込めるんだろうな。
こういう映画を傑作です!と言えるくらいお洒落な人間になりたいですよ。
トホホ。
#ハマれなくてごめんなさい
#戯曲難しい
#演劇も苦手
#男兄弟
#男友達
#偶然の出会い
#エンドロールが好き
#映画 #映画鑑賞 #movies #review #イラスト #fanart #映画イラスト #handwriting #シネマ #戯曲 #短編集 #加瀬亮 #宇野祥平 #柄本時生 #渋川清彦 #高良健吾 #加藤一浩