ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー

\年間約300本の映画を鑑賞!ブログ運営歴20年!イラスト付記事を毎日更新中!/『トップガン』で映画を知り『13日の金曜日』でホラー映画漬けで脳みそもホラー化の生粋ホラ女!映画でもう一つの人生を手に入れられる!レベルアップ呪術を発動中!/

『スパイダー・ベイビー』

※当ブログは広告を含んでいます。

スパイダー・ベイビー


🎞本日の映画 #スパイダーベイビー #spiderbabyorthemaddeststoryevertold 

 
製作国 アメリ
製作年 1968
監督  ジャック・ヒル #jackhill 
 
🐷ちぶ〜的評価🐽🐽🐽3ブヒ(ノーマルちぶ〜)
 
💫ちぶ〜的おぼろげなあらすじ…
メリー・シンドロームという精神が退化して人喰いになってしまう病気に冒されている一族がいた。そこへ相続の問題を解決するために、弁護士と親族がやってくるが...
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
元祖人喰い家族。
 
ここから「悪魔のいけにえ」も生まれたと言っては過言ではないのでしょう。
 
白黒で古い作品なので、グロシーンはほとんどない。
 
視覚的恐怖はほぼないけど、冒頭から子供たちのぶっとんだ悪気のない狂気が怖い。
 
当時は強烈だったはず。
 
直接的なシーンがなくても、家族たちの怪演が素晴らしく最後まで不気味。
 
家族がとにかく狂っていて、楽しく人を殺していく恐ろしさ。
 
悪意がない当たり前の行為として映る惨劇にゾッとする。
 
今もカルト映画として語り継がれているもの分かるなぁ。
 
やっぱり、人喰い系の映画って血がドバドバで人を食べるから怖いんじゃないんですよね。
 
その行為が当然のように行われる人間としての善悪のなさに恐怖を感じるのが本来の形なわけで。
 
最近の人喰い映画は、全然ダメよって言ってくれている気がして嬉しくなりました。
 
#映画 #映画鑑賞 #movies #review #イラスト #fanart #映画イラスト #handwriting #シネマ #horrormovie #ホラー映画 #洋画 #LonChaneyJr #carolohmart #quinnkredeker #jillbanner #sidhaig