いやぁ、ハカハカする。
会計をするとき、お金が足りてるかどうか。
この時期、所持金がなさすぎてビビります。
外もお財布も寒い。
そして。
今の今までハカハカするって標準語だと思ってた....
方言なんですね、ハカハカって。
よかった、ここが秋田で。
恥をかかずに済みました。
「HACK!-ハック!- 切り刻む」は、ハカハカしませんがワクワクはします。
解説.....
次々と若者たちが切り刻まれていくスラッシャー・ホラー。離れ小島で本物のスラッシャー映画を作ろうと思い立った狂気の殺人鬼。その島に生態系調査のための大学生グループがやって来て、恐怖の惨劇が幕を開ける!
出来はふつう。
が、映画愛溢れる小ネタに魅了される。
セリフにバンバン映画のタイトルが出てくる。
これを見れば映画通になれるかも。
出てくる映画のタイトルをほとんど知っていた自分に驚愕。
まだ、見ていなかった映画はさっそくレンタルリストに入れました。
なんだろう。
面白いとかじゃない。
ワクワクするんだ。
メンツもセリフも展開も。
名作のオマージュがふんだん。
「ロッキー」シリーズのポーリーがオルカ号に乗る。
「ジョーズ」が傑作だと連呼する。
もう、それだけでキュン死に。
やっぱり活躍はしないけど、ポーリーはそれだけで十分。
船上でホラー映画について熱く語る若者たち。
分かるよ、その気持ち。
うんうん。そうそう。
と、つい頷いてしまう私。
私もそこに混ざりたいと思うほどのマニアにはたまらん会話。
出てくる映画のタイトルは全部メモりたくなるくらい参考になるはず。
きっとホラー好きが映画を撮ったらこうなる。
この映画には映画好きの夢が詰まってるんだ。
チェーンソー。
とりあえず、切り刻む。
血も肉片も呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ン状態。
ピエロが靴をピコピコしながらやってくる。
いきなり変なおっさんが来たりもする。
なんだかよく分からないけどいい~んです。
なんでもありなお楽しみ袋的映画。
どのスタイルも、どの凶行も見覚えがあるからこそツボ。
これは、C級ホラー宣言。
その潔さが余計好感度を上げる。
個人的にすごい好きな作品でした!
ちぶ~的ホクホク度5
心温まる映画です。ホラー好きなら楽しめるはず!決して面白いとかそういうことじゃない!でも、好きなんだ!