今年は、比較的雪が少なく暖かい冬だったと思う。
そのかわり、少ないのにだらだらと雪が降ったり。
終わったと思ってたのに急に寒くなって冬を感じたり。
もう、いいって。
と、言いたくなるほどに冬が長め。
今もやや寒い。
もう、桜の時期なのに。
つぼみって本当にあるんだろうか。
半端な冬だよ。
この映画の冬の方がよっぽどちゃんとしてたな。
あ、冬だけですけどな。
ん....?
何か映ったぞ。
と、思った瞬間に足元をすくわれている。
原作は絶対にちゃんとしていると思う。
ちゃんとしたロリコンストーリーなのであろう。
が、なぜちゃんとした原作がありながら映画はこうなってしまうのか。
非常に不思議でならない。
途中から、私にしか見えていないものが映っているのかと思うくらいに不安になった。
これは、オカルト映画なのだろうか。
強烈ダンスwith誰もつっこまない謎の人形。
斉藤由貴のノリノリダンス。
合言葉は北海道大学。
..........
なにそれ。
なにこれ映画珍百景。
当時のアイドル映画は自由すぎ。
最後のアレは一体なんだろう。
今もなお、謎は解けない。
解けない謎はこの世には存在しないというコナンの名ゼリフ........
コナンもこれを観たら、解けない謎もこの世にはあると納得するかもしれません。
ちぶ~的情熱度5
確かにみんなが熱い!鬱陶しいとも言う。そして、冷静に見るとなかなかに気持ち悪い話である。