ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー

\年間約300本の映画を鑑賞!ブログ運営歴20年!イラスト付記事を毎日更新中!/『トップガン』で映画を知り『13日の金曜日』でホラー映画漬けで脳みそもホラー化の生粋ホラ女!映画でもう一つの人生を手に入れられる!レベルアップ呪術を発動中!/

私のホラーストーリー「ホラー・ストーリーズ 」

※当ブログは広告を含んでいます。

「ホラー・ストーリーズ 」




本当にあった怖い話。

 

って最近ないな。

 

疲れすぎていて怖いこともどうでもよくなっている。

 

帰り道に変な人影を見たり。

 

最初から最後まで同じ人と同じ道だったり。

 

全く見覚えのない人に超笑顔で話しかけられたり。

 

うん。

 

やっぱり疲労のせいか。

 

っていうかそうじゃないと困る。

 

頻繁に怖い目に遭ってたら命がいくらあっても足りませんからね。

 



「ホラー・ストーリーズ 」も怖い話を強要されますが、ネタがない人にとってはその強要自体が怖いよね。



監禁されるだけでも迷惑。

 

それなのに、怖い話をしてくれないと寝れないからと怖い話を強要する男。

 

そして、そこそこ出来のいい怖い話ができる女子高生。

 

オムニバスホラーだけど、どれも上出来。(思ったよりは)

 

ナイスコンビかよ。

 

昔、ハマった韓国ドラマの俳優たちが出てるのも何気に見どころ。

 

やっぱり韓国って容赦なし。

 

 


〜太陽と月(一話目)〜

 

子供だけの留守番って鉄板で怖い。

 

ホームアローンのように陽気に対処できるのはアメリカだけよ。

 

韓国の留守番はこうなる。

 

分かっちゃいたけど、宅急便の兄ちゃん怖すぎないか。

 

何、そのボンレスハム的形相!

 

もう、ビビりすぎて笑っちゃったよ。

 

で、そこそこ高級な家なのに無駄なセキュリティばかり。

 

結局、危険ってのは単純な解決策で対抗しないと無意味なんですね。

 

 

 

〜恐怖のフライト(二話目)〜

 

これ、普通に現実でありえそうだけど。

 

警察が無能すぎる。

 

連続殺人犯もなめられたもんだよ。

 

トレンディドラマみたいな野郎だぜ。

 

って思ってたらあの「天使の誘惑」で恋敵役を好演してたキム・テヒョンでした。

 

あの時も悪そうな奴でしたが、こちらはそれ以上にキレキレ。

 

久々に見たけど、元気そうで何よりです。

 

 

 

 

〜秘密のレシピ(三話目)〜

 

これが一番コテコテの韓国血みどろホラーかも。

 

で、これも「天使の誘惑」で主演を演じたキモメン、ペ・スビンが頑張っておりました。

 

あの時は全くかっこよさやこの人のセクシーが分からなかった。

 

ここではそのキモさを存分に生かした役。

 

彼、こういう役の方が合ってるわ。

 

あの気持ち悪い優しい笑顔に潜んでる狂気って演技っていうより本物に見える...

 

 

 

〜救急車(四話目)〜

 

最近、一番ハマった韓国ドラマ、「ロマンスが必要2」にも出ていたキム・イェウォンがナース。

 

こういう個性的な顔ってホラーでは映えるかも。

 

感染してるかしてないか。

 

母親の愛情って怖いくらいに強い。

 

アメリカンなアクティブホラー。

 

途中、グダグダしたけどそこそこ楽しめるかな。

 

 

 

怖いもの見たさって人生のスパイス。

 

だから人は恐怖を求めたりするのかしら。

 

ずっと平和でずっと幸せすぎるとつまらないのかも。

 

ないものねがりなんだろうけれど、自分が持っていないものは欲しくなる。

 

それをいい方向に持っていくか悪い方向に持っていくかはいつだって自分次第ですね。





ちぶ~的ホラ!度5

あ~あと言いたくなる展開に分かっていても一喜一憂。見慣れてる展開でもちょっとでも怖がれるってすごいですよねぇ。