ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー

\年間約300本の映画を鑑賞!ブログ運営歴20年!イラスト付記事を毎日更新中!/『トップガン』で映画を知り『13日の金曜日』でホラー映画漬けで脳みそもホラー化の生粋ホラ女!映画でもう一つの人生を手に入れられる!レベルアップ呪術を発動中!/

「ライアー×ライアー」

※当ブログは広告を含んでいます。

「ライアー×ライアー」


『偽ることで気づく本心。』

 

 

私、SixTONESにハマってます。

 

最初は、松村北斗にハマり、今はジェシー。

 

だから見てみたんですけど…

 

この映画は、ただのアイドル映画じゃなかった。

 

実はしっかりとしたメッセージがあってなかなか面白かったです。

 

原作が漫画なので、設定はありえないけど(笑)

 

確かに、人はどこかで自分を偽って生きている部分ってある。

 

それによって自分の知らない部分に気づく…

 

生きていく上で、必要な嘘もあるかもしれませんね。

 

 

ほっくんがめちゃくちゃキラキラしてて眩しかった(笑)

 

いつものYouTubeで見ている姿とは全然違ってびっくりです。

 

森七菜は意外と庶民的な顔立ちで、松村北斗ファンをイラ付かせない演技(笑)

 

二人の相性が良くて、最後まで安心してみれました。

 

ちゃんとキュンキュンして、ちゃんと感動できる。

 

ただのアイドル映画だと思って見ない人もいると思うとなんだかもったいないな〜。

 

 

あと、今もギャルって一応いるんですね。

 

ただ、私が知っているギャルよりはかなり薄めでしたが(笑)

 

ギャル文化は消えないでほしいな。

 

 

ちぶ〜的嘘つき度5

この映画の嘘はなかなか壮大!実際こんな嘘つかれたらめっちゃキレますよね(笑)

 

本日紹介した映画は…

ライアー×ライアー (2021)

監督 耶雲哉治

「ライアー×ライアー」
あらすじは…
大学生の湊(森七菜)は親が再婚したため、同い年の義理の弟・透(松村北斗)と同居している。プレイボーイの透のとばっちりを長い間受けてきた湊は、同じ大学に通いながらもキャンパス内では他人のフリをするよう弟に言い渡す。ある日、友達の高校時代の制服を借りて街に出た湊は透にばったり出会い、とっさに「みな」と名乗る。
 
(yahoo!映画より引用)