ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー

\年間約300本の映画を鑑賞!ブログ運営歴20年!イラスト付記事を毎日更新中!/『トップガン』で映画を知り『13日の金曜日』でホラー映画漬けで脳みそもホラー化の生粋ホラ女!映画でもう一つの人生を手に入れられる!レベルアップ呪術を発動中!/

「ゴースト・オブ・チャイルド」

※当ブログは広告を含んでいます。

「ゴースト・オブ・チャイルド」

 

『神父って大変なお仕事ですね。』

 

 

よくあるお家ホラー。

 

主人公は産後鬱気味。

 

誰かが自分を呼んでいる!

 

本当にありがち中のありがちで…

 

記事書く頃には思い出せないくらい忘れてた(笑)

 

予告見てやっと思い出したよ…

 

 

一応、スペインの内戦時代の暗部を描いている。

 

歴史的背景を感じさせるし、原題にもあるNO-DOは本当にあった報道機関らしい。

 

だけど、それ以外は本当に普通。

 

どこにでもある子供がらみのホラー。

 

神父が最後に結構な活躍をするのに、そこはあっさりだったりする。

 

だから、忘れちゃったんだろうな〜。

 

 

子供ホラーって本当にたくさんある。

 

新鮮味や異質なネタはもうなかなかないんだろうな。

 

スペイン映画ってだけで期待をしてしまった私も悪いけどさ。

 

幽霊の造形もしょぼかったですね。

 

 

ちぶ〜的タイトルも普通度5

こういう作品の感想を書くのが一番難しいんだよ…

​​​​​​​

本日紹介した映画は…

⭐️ブライアン・W・コリンズ著「1日1本、365日毎日ホラー映画」紹介作品⭐️

ゴースト・オブ・チャイルド(2009)

NO-DO/THE BECKONING/THE HAUNTING 

監督 エリオ・キロガ

「ゴースト・オブ・チャイルド」
あらすじは…
出産を終えて郊外に引っ越してきた元小児科医のフランチェスカと旦那のペドロ。しかしその日から、フランチェスカの回りで不思議なことが起こり始め…。『永遠の子供たち』等に続くスパニッシュ・ミステリアス・ホラー。
 
(DMM.comより引用)