ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー

\年間約300本の映画を鑑賞!ブログ運営歴20年!イラスト付記事を毎日更新中!/『トップガン』で映画を知り『13日の金曜日』でホラー映画漬けで脳みそもホラー化の生粋ホラ女!映画でもう一つの人生を手に入れられる!レベルアップ呪術を発動中!/

「1922」

※当ブログは広告を含んでいます。

「1922」


『ねずみが一番怖いでチュウ。』

 

 

スティーヴン・キングの小説が原作のNetflixオリジナル映画。

 

妻殺しの告白から始まるストーリー。

 

過去の罪を辿っていく...

 

というひねりはない展開。

 

でも、キングらしいダークな世界。

 

彼の罪の重さに見ているこちらもグレー色になる。

 

 

大体、殺人の原因ってお金。

 

人を殺そうって思う原因がお金って、なんだか虚しいよな~。

 

ってニュースの殺人事件を見てても思いますが...

 

死んでもぬぐえない罪悪感と生きていく方が、私は刑務所に入るよりつらいと思う。

 

そこから生まれたと思われるオカルトな描写は好きでした。

 

生々しいネズミさんたちの活躍も気持ち悪くてホラー映画らしかったけど...

 

 

ちょっとシンプルで真面目すぎた気がしますね~。

 

 

 

ちぶ~的キング度4

キングは罪の重さを感じさせたり、自業自得な展開を表現する作品が多い気がします。悪いことしたら、悪いことが返って来るっていうことを伝えたいんでしょうね。



本日紹介した映画は...

1922(2017年)

監督 ザック・ヒルディッチ

「1922」

あらすじは...

スティーヴン・キングのホラー小説集「Full Dark, No Stars」に収録された中編小説「1922」が原作。

(Netflixより引用)