ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー

\年間約300本の映画を鑑賞!ブログ運営歴20年!イラスト付記事を毎日更新中!/『トップガン』で映画を知り『13日の金曜日』でホラー映画漬けで脳みそもホラー化の生粋ホラ女!映画でもう一つの人生を手に入れられる!レベルアップ呪術を発動中!/

最恐ホラー映画「テリファー」アート・ザ・クラウンが可愛い!と愛される理由|ネタバレあり

※当ブログは広告を含んでいます。

映画「テリファー」アート・ザ・クラウンがホラー映画ファンに愛された理由!のイラスト

最恐ホラー映画「テリファー」アート・ザ・クラウンが可愛い!と愛される理由|ネタバレあり

新作「テリファー 聖夜の悪夢」が大ヒット!アート・ザ・クラウンはなぜ人気者!?

私が1番最初にアートさんに出会った作品は「テリファー」!

あの時の衝撃が今も忘れられない!

あの仕草、気味の悪い音、今までのホラー映画の常識を軽く越えてきた最強のピエロ!

道楽としてニコニコしながら嗜む狂気…

あの異常性が最大限の恐怖を与える。

ホラー映画ファンは、きっとあんな恐怖を求めていた!

シリーズ第4弾の新作「テリファー 聖夜の悪夢」では、急にアートさんはグッズまで売れるほど人気者になったし!

きっとなぜこんなに人気があるのか不思議な人もいるだろうw

シリーズの中でも傑作だと思っている「テリファー」から考察していくー!

(※この記事はリライト記事です。2024/12/5更新)

 

\合わせて読む/
 
※当ブログは広告を含んでいます。

 

 

\まずは「テリファー0」から始める!/

テリファー0

テリファー0

  • ケイティ・マグワイアー
Amazon

「テリファー」の評価

ちぶ〜的評価は…

🐽🐽🐽🐽🐽5ブヒ(うるるんちぶ〜)です!!

・ストーリー:⭐⭐⭐⭐☆

 • 演技:⭐⭐⭐⭐⭐

・恐怖度:⭐⭐⭐⭐⭐

 

世間の評価は...

・Filmarks ⭐️(3.2/5.0) レビュー数:23,714件  

・IMDb⭐️(5.5/10)レビュー数:77,000件 

※現時点

 

あれ?

こんなにホラー映画ファンの中では盛り上がっているのに、評価が思ってたより低くくてワロタ!w

どうしてだろう…

本気で分からないw

どうやら、一般的にはグロ描写に本気で参る人が多数のようですw

そりゃ、「全米が吐いた!」くらいですから当然なんですけどね。

ですが、やっぱりホラー映画好きの人の中では好評のよう!

不気味なピエロさんに皆、くびったけになったのでしょうw

 

「テリファー」あらすじ&概要

🎞️鑑賞媒体:Amazon prime video(アマプラ)

原題:Terrifier

製作:アメリカ 2016年

上映時間:82分

監督:ダミアン・レオーネ

脚本:ダミアン・レオーネ

 

映画の内容!

ダミアン・レオーネハロウィン・パーティの帰り、タラとドーンはダイナーでピエロメイクをした男と出会う。タラたちはすぐに店を出るが…。

テリファー - 映画情報・レビュー・評価・あらすじ・動画配信 | Filmarks映画

\「テリファー」の予告編はこちら/

プルーク公式YouTubeチャンネル

「テリファー」キャスト&登場人物

デイビット・ハワード・ソーントン |役名:アート・ザ・クラウン

アート・ザ・クラウンの中身はデイビット・ハワード・ソーントン!の画像

アート・ザ・クラウンの中身はデイビット・ハワード・ソーントン!

何回観ても、アート・ザ・クラウンっぽさが皆無の素顔w

どうやったらあんな別人になれるのか…

あの動きが本当に気味悪くて…

人間臭がしないというか!

フレディやジェイソンに並ぶホラーアイコン俳優としては、私はずっと活躍してほしい!

「テリファー」シリーズが「13日の金曜日」みたいなシリーズになって、彼が一生困らないくらい稼げることを祈っていますw

 

\合わせて読む/
 

サマンサ・スカフィディ 役名:ヴィクトリア

この方は、「テリファー」の永遠のヒロインですね!

普通に美人さんなんだけど…

変貌ぶりがマジで怖かった…

エキゾチックな風貌がカッコいいので、これからもホラー映画への出演を続けてほしい!

隠れホラーヒロインですからね!

他キャスト

  • ジェナ・カネル |役名:タラ
  • キャサリン・コーコラン |役名:ドーン
  • ケイティ・マグァイア |役名:モニカ
  • Pooya Mohseni |役名:キャットレディ
  • Ursula Anderman
  • マイケル・リービー |役名:ウィル
  • Gino Cafarelli |役名:スティーヴ
  • Erick Zamora |役名ラモン
  • フィル・ファルコン
  • グローリア・ジャング
  • Matt McAllister |役名:マイク
  • Joe Patrick Marshall

「テリファー」のアートさんの軌跡と結末がヤバかった!(※ネタバレあり)

※ネタバレ項目になりますのでご注意を!

本当は、「テリファー」の前日譚である「テリファー0」が一番最初の映画なのですが前日譚はアート・ザ・クラウンは脇役。

だからこの「テリファー」が本格的な映画主演作w

彼の伝説は「マイルズ大虐殺」から始まるので、その全貌をポイントでまとめてみました!(っていうかそれが映画の中身ですw)

✔️ハロウィンの夜、アート・ザ・クラウンがパーティーに参加した女子二人組のタラとドーンの前に現れる!最初はバカにしていたが、そのピエロの格好をした男の異様さに気づき始める!

✔️やっぱり、ヤバかったアート・ザ・クラウン!すでに店員が殺されていた!タラの友人であるドーンは逃げようと激しく抵抗するも殺される…想像を絶するような惨劇を目の当たりにしたタラの恐怖はピークに!

✔️タラは、逃げることができたが自分の姉であるビクトリアが迎えに現れビクトリアまで巻き込まれることに!タラとそれ以外の周囲の人々も結局無惨に殺されてしまう!

✔️ビクトリアは、なんとか生き延びたがアート・ザ・クラウンに顔面を喰われ重症!アート・ザ・クラウンは満足したのか、自分で頭を撃ち死亡する!

✔️1年後退院したビクトリアは顔面にひどい傷が残ったまま。実は、冒頭でのインタビューシーンはビクトリアだった!彼女にはアート・ザ・クラウンの顔がトラウマでこびりついて離れないでいる…という感じで終了!

 

初めて観た時に、ビクトリアのインタビューシーンから始まるので…

なんのこっちゃ分からないんだけど、異様さだけはビンビン伝わってきた!

顔面がヤバすぎて…

この冒頭のシーンが本当に良く出来ていて、当時は本当に衝撃を受けました!

「テリファー」はホラー映画慣れしててもちゃんと怖い!

この作品は2016年の作品なのですが、日本に流通してきたのは多分2022年なので私もその頃観たんですよ。

もうその時は、スプラッター映画やグロ映画、カルト映画などを観すぎて何も怖いものはなかったわけですw

それなのに、超久々に本気でゾッとした…

チープでダサい、粗い感じなのに…

逆にそこがめっちゃ不気味で寒気がしたんです。

聞いたことのない、効果音?みたいなのが耳に残って観終わっても怖い!

あのカルト映画「徳川女刑罰絵巻 牛裂きの刑」以来の衝撃股裂シーンは、歯をキリキリしてしまいましたよねぇ。

偽物だと分かっていても、心臓に負担がかかりました。

汚くて、残酷で、悪魔みたいな殺人ピエロ。

今までのピエロを超える残虐さ。

冒頭のシーンの意味を結末で知ってまたゾッとする!

ただグロいだけじゃなくて、絶対に観たくないエグさを全部見せてくれちゃうんですw

ここまで徹底したスプラッタを最近見ていない。

そして、今もその気持ちは変わってないですね〜。

当時、「テリファー」はホラー映画好きの一部の人間の間でしか話題になっていなくて…

絶対つまらないと思って観ていなかったことを後悔しましたよw

この気持ち悪さは、ホラー映画史に残る!(責任は持たないっw)

だってこの映画が、シリーズ化されて4本も製作されたんですから!

キャッチコピー通りのギコギコは、オーバーな表現ではなくてマジです!!

スプラッター映画が不得意の方は絶対に見るのはやめましょう。

話題になっているからと言って、簡単に手を出せる作品ではありませんw

「テリファー」のアート・ザ・クラウンはこわ可愛いホラーアイコン!

ホラー映画としても、ホラーアイコンとしてもちゃんと怖い!

それがアートさんの素晴らしきところです!

今回「テリファー 聖夜の悪夢」のPRで来日もしていましたw(偽物だろうけどw)

私はXで「秋田ではテリファーの新作もやってくれない」と呟きましたw

そしたら返信が来て、イオン大曲での上映情報をくれたんですよ〜!

めっちゃ嬉しくてテリファー休取って電車で50分+徒歩で1時間かけて映画館に観に行きましたよねw

映画では「メニーコロス」アートさんですが、今回のPR活動でお茶目な一面を知りましたw

あんな悪いことをしなければ、ちょっと怖いビジュアルだけど動きとかは可愛いんですよ〜。

っていうか、あんなに振り切って残虐だとホラーアイコン化しちゃうのも分かる。

もはやファンタジーなんでしょうねw

新作では、シリーズ史上一番のグロテスクっぷりでクリスマスにふさわしいお祭りムービーでしたので吐かない自信のある方はこちらも併せて観てみてくださいね!

 

\合わせて読む/

今日のまとめ:「テリファー」ホラーな学び

異物感!それが恐怖をそそる!

本当に怖い映画って、最初から分かるものです。

なんかいつもと違う!っていう感覚…

言葉にならないんだけど、体が「絶対に危険!」と教えてくれるような感情を持ちますw

「テリファー」は初鑑賞時に久々にそんな気持ちにさせてくれた傑作。

これからもアートさんを応援して、吐かないように気をつけていきたいと思いますw

新作「テリファー 聖夜の悪夢」に関しては続き物になっておりますのでシリーズ未見の方は最低限テリファー 終わらない惨劇」は鑑賞してからご覧になってくださいね!

おさらい記事もありますので、ご参考ください!

それではまた!

ちぶ〜でした!

 

\「テリファー」が観たくなったら/

テリファー(字幕版)

テリファー(字幕版)

  • ジェナ・カネル
Amazon

 

\合わせて読む/
 

\新作観る前は「テリファー 終わらない惨劇」を観よう/

 

【Amazonプライムビデオ】は初回30日間お試しで鑑賞できる

Amazonプライムはこちら