📰 お知らせ
🩸「女性セブン」9月22日発売号に、ちぶ〜が選んだホラー映画5本&イラスト付き記事が紹介されました!
👉Amazonで週刊女性セブン 2025年 10/9 号 [雑誌](2025年9月22日発売号)をチェック!
これからもホラー映画布教活動をがんばります✨
ブログにお越しいただきありがとうございます!ちぶ〜と申します!ブログでは映画やドラマのレビューを中心に書いております。ここで自己紹介をさせてください⭐︎
映画を見続けて20年以上!とにかく映画が大好きです!
私は家庭に恵まれた環境ではありませんでした。
いい思い出もあまりありません。
唯一、そんな中でも感謝したいことがあります。
それは、映画に出会わせてくれたことです。
一番最初に観た映画は、きっとジブリ映画の「魔女の宅急便」ですがw
アニメ以外の映画は、トム・クルーズの「トップ・ガン」。
小学生だったと思いますが、ビデオテープが擦り切れるくらい観ました。
「映画は自分にもう一つの人生を与えてくれる」
つらい時は、映画を観るようになりました。
今もそれは変わっていません。
私の人生は、映画が支えだったと言っても過言ではない。
今、生きるのがつらい人には映画を観てほしい!
そんな想いからレビューブログを始め、10年くらい前からはイラストも描くようになりました。
私はこれからもずっと映画と共に生きていきたいと思っています。
ホラー映画が与えてくれたもの
映画はずっと好きだったんですけど、実は最初はホラー映画だけは避けていたんです。
元々怖がりだし、幽霊も信じてるし。
でも、関東で最大のレンタルビデオショップで毎日ビデオを7本くらい借りて観まくっていたら…
観るものがなくなったわけですw
しょうがないので、一番最初に手を出したのが「13日の金曜日」でした。
みなさん、「13日の金曜日」の本当の恐ろしさを知っていますか?
私は、当時かなり衝撃を受けたんです。
毎回、あのラストは跳ね上がるほどびっくりするしw
私のホラー映画人生は「13日の金曜日」から始まりました。
ホラーは、人間の本性そのものです。
人生を賢く生き抜くには、人間を知らなければ戦えません。
会社員として生きる私ですが、ホラー映画から得た教訓はつらい時こそ役に立ちます。
恐怖が私に与えてくれるものは多い。
だから、ブログのタイトルも「ホラー映画さえあれば!」なのです。
ちぶ〜の基本情報
名前:ちぶ〜
性別:ホラー女
年齢:40代
職業:会社員
出身:秋田
趣味:映画鑑賞、お絵描き、カフェ巡り、ネイル
家庭:夫、猫2匹
夢:映画ブログを描きながら優雅な老後生活を…
ちぶ〜が好きな映画リスト
※思いついた順
⚫︎「モデル連続殺人!」生涯ナンバーワン!
⚫︎「輪廻」
⚫︎「アウトレイジ」シリーズ
⚫︎「ソナチネ」
⚫︎「リサと悪魔」
⚫︎「呪怨」オリジナルビデオ版
⚫︎「リング」
⚫︎「コンスタンティン」
⚫︎「恐怖人形」
⚫︎「呪詛」
⚫︎「霊的ボリシェヴィキ」 等々…
こんなちぶ〜ですが…
みなさんと映画の素晴らしさや面白さを共感できたら嬉しいです!
ぜひ、また遊びに来てください⭐︎
よろしくお願いします!またのお越しを待ちしております⭐︎
ホラー映画布教活動記事→「ホラー映画は怖いからおすすめ!ちぶ〜が思う意外なメリット5つ!」
⭐︎おすすめ記事⭐︎
- プロフィール
- ウェブサイト
- https://chiboo-horror.com/
- ブログ投稿数
- 3803 記事
- ブログ投稿日数
- 3773 日
- 読者