
TOHOシネマズ日比谷で映画「死霊館 最後の儀式」を鑑賞したので、ネタバレありの感想と考察をお送りします!
実在した超常現象研究家のウォーレン夫妻が担当した事件を描く「死霊館」シリーズもこれが最後!
ウォーレン夫妻は、『悪魔の棲む家』で知られるアミティヴィル事件など、多くの心霊事件を調査・解明してきたことで有名。
今回登場する“呪いの鏡”も実在するアイテム!
パトリック・ウィルソンとヴェラ・ファーミガが、演じるウォーレン夫妻がついに本作で**“最後の事件”**を迎える――。
恐怖と祈りが交錯する中、エドとロレインの愛と信念が試されるラストには、やっぱり“怖いだけじゃない感動”が待っていました!
田舎では上映がありませんでしたが、”一人ホラー旅”で鑑賞してきました!
また、方南町にある呪物cafeジュジュでは10月31日(金)まで「映画『死霊館 最後の儀式』× 呪物cafeジュジュ コラボカフェ」ということで死霊館ワールドを堪能できると知って行ってきました!
まさかのアナベル人形様もいらっしゃいましたので、そちらのレポートも合わせてお届けします!
⚫︎映画「死霊館」スピンオフシリーズまとめ:ネタバレ感想・考察|アナベルもシスターもヨローナも振返り! - ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー
- 🎬 映画「死霊館 最後の儀式」評価
- 📖 映画「死霊館 最後の儀式」のあらすじ&基本情報
- 🎭 映画「死霊館 最後の儀式」のキャスト&登場人物
- 🧠 映画「死霊館 最後の儀式」ネタバレ考察:ストーリーと結末を起承転結で簡単解説!
- 📝 映画「死霊館 最後の儀式」ネタバレなし感想&まとめ:悪魔には家族愛で対抗する!有終の美を飾ったラスト!

🎬 映画「死霊館 最後の儀式」評価
ちぶ〜的評価は...
🐽🐽🐽🐽4ブヒ(セレブちぶ〜)です!
総評:「悪魔に勝てる唯一の力は、愛なのよ、愛!」
- ストーリー度:⭐⭐⭐⭐☆
- 演技度:⭐⭐⭐⭐☆
- 恐怖度:⭐⭐⭐☆☆
🌍 映画「死霊館 最後の儀式」の世間の評価まとめ(Filmarks・IMDb)
・IMDb:⭐️6.2/10(ユーザーレビュー約61,000件)
※現時点
🗣️ 映画「死霊館 最後の儀式」みんなのレビューまとめ
👦「ラストの展開に驚いた」
👧「劇場の音響で鳥肌立った…」
📖 映画「死霊館 最後の儀式」のあらすじ&基本情報
原題:The Conjuring: Last Rites
製作国:アメリカ/イギリス 製作年:2025年
上映時間:135分
監督:マイケル・チャベス
脚本:イアン・ゴールドバーグ/デイビッド・レスリー・ジョンソン=マクゴールドリック/リチャード・ナイン/ジェームズ・ワン
\映画「死霊館 最後の儀式」の予告編はこちら/
映画『死霊館 最後の儀式』本予告|ワーナー ブラザース 公式チャンネル
映画の内容!
1986年ペンシルベニア。"呪いの鏡"にまつわる謎の超常現象が次々発生。 邪悪な悪魔は、婚約中であるウォーレン夫妻・最愛の娘に定め、家族、そして結婚を引き裂いていく。 その先には想像を超えた【最後の儀式】が待ち構えていた。
作品引用元:死霊館 最後の儀式 - 映画情報・レビュー・評価・あらすじ | Filmarks映画
🎭 映画「死霊館 最後の儀式」のキャスト&登場人物
ヴェラ・ファーミガ |役名:ロレイン・ウォーレン(霊媒師的存在。エドの妻。)
パトリック・ウィルソン |役名:エド・ウォーレン(超常現象研究家。ロレインの夫。)
ミア・トムリンソン |役名:ジュディ・ウォーレン(夫妻の娘。霊感強め。)
ベン・ハーディ |役名:トニー・スペラ(ジュディの婚約者で元警官。)
🧠 映画「死霊館 最後の儀式」ネタバレ考察:ストーリーと結末を起承転結で簡単解説!
※ここからネタバレを含みますのでご注意ください。
🔍 ストーリーの流れ(3ステップ解説)
🥎起:呪いの鏡との出会い
1964年、若き日のウォーレン夫妻は、ペンシルベニア州で“わけありの鏡”を扱う案件を受ける。
妊娠中のロレインがその鏡を手に取った瞬間、異常なイメージに襲われ、腹部の激痛とともに出産へと向かう。
母子共に危機に陥る中、生まれた娘ジュディが「一旦死と判断された」1分後、奇跡的に息を吹き返す。
だが、これを機に夫妻はその後”呪われた鏡”に関わることはなく二人の中では封印した過去となるのだった。
⌛承:ジュディの目覚め
時は流れ1986年、ウエスト・ピッツトンのスムール一家にて、娘の誕生日プレゼントとしてある鏡がやってくる。
それ以降、家族に奇怪な現象が次々と起こる。
夫妻は既に調査から距離を置いていたが、「ジュディが霊的な感受性を持ち、違和感を覚えている」という状況から再び動き出す。
鏡がただの幽霊現象ではなく、深層に潜む悪しき存在を“媒介”していることを、ロレインは霊視を通じて察知する。
💣転:悪魔の真の目的!
鏡を巡る調査を進めていく内に、ロレインは、鏡が狙っているのは“ジュディ自身”であることに気づく。
ジュディが急死に一生を得た事故を介し、鏡の中の“悪魔”はジュディへの復讐ともいえる執着を抱いていた。
婚約者のトニーも巻き込まれ、夫妻とジュディ、スムール一家、鏡を媒介にした最終対決へと雪崩れ込む。
鏡の力が暴走し、ついにジュディは悪魔に取り憑かれ命の危機に陥る!
🎭 悪魔の正体と結末&ラストシーン!
クライマックスでは、エド、ロレイン、ジュディ、トニーが一丸となって呪われた鏡に立ち向かい、打破する。
ロレインがジュディに語りかける「もう逃げるないで、しっかり見なさい」という言葉が転機となり、全員で悪魔を退治する。
鏡が粉々になり、スムール一家の家から呪いが消える。
エンドロールでは、ジュディとトニーの結婚式、夫妻の未来へのビジョン、そして実在のウォーレン夫妻の映像が流れ、“調査者としてではなく家族として”新たな一歩を踏み出す姿で物語は幕を閉じる。
エンドロールでは...
エドが倒れた後は、ロレインが亡くなる5年後まで介護したことや再婚せず92歳で亡くなったことがクレジットされる。
そして、実在のウォーレン夫妻の写真が映し出され、長年の心霊研究の軌跡を振り返るような演出で締めくくられる。
その中には”呪いの鏡”も登場する。
シリーズの終わりとともに、現実と映画が静かに重なる印象的なラスト...というところで終了!
💬 ネタバレ考察:本当に最後?感想&ツッコミ
最後の締めくくりにふさわしい、娘ジュディが悪魔に取り憑かれるシーン。
展開としては王道だけど、やっぱり迫力がすごかった!
そもそも悪魔のせいで一度“死にかけた”ジュディが息を吹き返した時点で、
「これ絶対フラグでしょ…」って嫌な予感がビンビンしてたw
鏡を使って“悪魔ジュディ”が姿を現す演出も凝っていて、ホラーとしての見応えは十分。
ジュディの結婚式のシーンではジェームズ・ワンがいた!
「最後」と言いながら、どうせまた続くんでしょ?と思ってたけど——
今回はどうやら本当にウォーレン夫妻の物語に区切りをつけたようです。
その代わり、もし今後ジュディを主人公にしたスピンオフが始まるなら…
それはそれで見てみたい!と思える余韻も残しました(でも示唆はナシ)。
エンドロールでは、ウォーレン夫妻の“実在の軌跡”を感じさせる演出が入り、長年寄り添ってきた二人の絆が静かに浮かび上がるようなラスト。
恐怖のあとに、不思議と温かさが残る締めくくりでしたね〜。
📝 映画「死霊館 最後の儀式」ネタバレなし感想&まとめ:悪魔には家族愛で対抗する!有終の美を飾ったラスト!
死霊館シリーズ、ありがとう!
ついに10作目となる本作で幕を閉じる「死霊館」シリーズ。
締めくくりとして、二人の愛の結晶である“娘ジュディ”が登場するのはやっぱり胸アツ!
ただ、今まで彼女についてあまり描かれてこなかったぶん、少し唐突に感じる部分も正直あったかな。
それでも——
分かっていても引き込まれる「家族愛VS悪魔」の構図は王道であり、
ファンとしては十分満足できる仕上がり。
10作にわたって続いたこのシリーズは、まさに有終の美を飾りました。
長年見守ってきた身としては、感謝しかありません。
実際のウォーレン夫妻については、真偽不明の噂がいくつもあります。
本当に映画のような超常現象があったのか、正直わからない。
それでも私は、この夫婦が“お金のためだけ”に心霊研究をしていたとは思えません。
結局のところ、人は信じたいものを信じてしまう——
それが人間の愚かさであり、同時に美しさでもあるのかもしれません。
最後には必ず「愛が勝つ」と信じさせてくれるシリーズ。
この物語が終わってしまうのは寂しいけれど、ファンとしては本当に満足できるラストでした!
呪物cafeジュジュで「死霊館 最後の儀式」を更に楽しもう!
10月31日(金)まで、東京・方南町にある呪物cafeジュジュでコラボカフェが開催中!
たまたま公式サイトで知ったのですが、
一人ホラー旅のついでに(怖かったけど!w)行ってきました!
店内には歴代「死霊館」シリーズのポスターや、あのアナベル人形も展示!
期間中は来店者限定で『死霊館』ポストカードまたはステッカーがもらえちゃいます。
※各300枚・なくなり次第終了※
1階は普通のおしゃれカフェだけど、2階は“呪物フロア”になっていて、まさに異世界。
オカルト演出が仕込まれていて、開けてはいけないキャビネットを開けられたりもしますw
私は一人で行きましたが、1時間ほどまったり堪能。
ホラーが苦手な人にはちょっと刺激強めかも?
でもホラー好きなら絶対に楽しめる場所です!
映画「死霊館 最後の儀式」を観たあとに立ち寄ると、あの世界観がさらにリアルに感じられるはず。
ぜひ映画とセットで楽しんでみてくださいね👻
\U-NEXTなら映画館でもお得に楽しめる!/
🔗 映画「死霊館 最後の儀式」関連リンク&おすすめ記事
🎁映画「死霊館 最後の儀式」関連おすすめ商品はこちら
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます! ちぶ〜でした!🫰
![[神併良品] シスター コスプレ 頭巾と十字架付き 死霊館のシスター 黒 コスプレ 修道女 コスプレ衣装 修道服 大人用 演劇 仮装 cosplay (ブラック, L) [神併良品] シスター コスプレ 頭巾と十字架付き 死霊館のシスター 黒 コスプレ 修道女 コスプレ衣装 修道服 大人用 演劇 仮装 cosplay (ブラック, L)](https://m.media-amazon.com/images/I/41KNVD6IWDL._SL500_.jpg)
