映画「きさらぎ駅 Re:」をイオンシネマ大曲で鑑賞したのでネタバレありの感想と考察をお送りします!
またしても電車で50分+徒歩1時間(計ほぼ2時間)かけてイオンシネマ大曲で映画を鑑賞してきましたw
しかも、上映が朝イチの9時半か夜の19時半の2回だけ...
さらに、「きさらぎ駅 Re:」は田舎ではイオンシネマでしか上映がない!
なんて不便なんだ!w
それでも行きますけどね!
映画「きさらぎ駅 Re:」は、「きさらぎ駅」(2022年)の3年後が舞台の続編。
監督も前作に引き続き永江二朗で主演は本田望結!
しっかり前作を復習してから観ないと置いていかれる構成なので、予習は必須!
それでも...今回も、2時間近くかけて観に行った甲斐がありました。
このオチは!
ラストは!
最高ではないですか!?
ということで、続編の映画「きさらぎ駅 Re:」の見どころ含めネタバレありで語っていきます!
- 映画「きさらぎ駅 Re:」の評価
- 映画「きさらぎ駅 Re:」あらすじ&概要
- 映画「きさらぎ駅 Re:」キャスト&登場人物
- 映画「きさらぎ駅 Re:」ネタバレ考察:内容と結末を超簡単解説!(ツッコミ感想込み)
- 映画「きさらぎ駅 Re:」ネタバレなし感想&まとめ:オチが怖い!前作からパワーアップした脱出ゲームが最高すぎた件!
映画「きさらぎ駅 Re:」の評価
ちぶ〜的評価は…
🐽🐽🐽🐽🐽5ブヒ(うるるんちぶ〜)です!!
※2時間かけて観に行ったから評価は甘めですw
総評:「恐怖ときさらぎ駅脱出ゲームを見事に味変!」
・ストーリー:⭐⭐⭐⭐⭐
• 演技:⭐⭐⭐⭐⭐
・恐怖度:⭐⭐⭐☆☆
世間の評価は...
・Filmarks ⭐️(3.4/5.0) レビュー数:125件
※現時点
〜みんなのレビューをまとめてみた!〜
⚫︎怒涛の展開&ラストの意外性を評価したい!
⚫︎ホラー+人間ドラマ&”爽快感”ある演出が好印象!
基本的には、前作からバージョンアップしたきさらぎ駅の脱出ゲームや衝撃的なオチに対して高評価している人が多め。
だけど、中にはホラー要素が薄まってしまったことを残念がる人もいましたね。
前作より映像は明らかにクオリティが高くなっていて、どちらにせよ前作を超える作品にはなっていたと私は思います。
映画「きさらぎ駅 Re:」あらすじ&概要
\映画「きさらぎ駅 Re:」の予告編はこちら/
映画の内容!
3年前、異世界「きさらぎ駅」から奇跡の生還を果たした宮崎明日香(本田望結)。しかし、彼女の外見は20年前のまま――その異質な存在は、世間の冷たい視線と疑念に晒されることとなった。孤独と絶望に沈む明日香の前に現れたのは、ドキュメンタリーディレクターとして名を馳せる角中瞳(奥菜恵)。この運命的な出会いが、明日香の心に新たな決意を芽生えさせる。かつて命を懸けて救ってくれた堤春奈(恒松祐里)、そして異世界に取り残された者たち――彼らを助けるため、明日香は再び「きさらぎ駅」へと足を踏み入れる。果たして、彼女を待ち受けるのは救済か、それともさらなる絶望か。前作を凌駕する衝撃の展開に、あなたは息を呑む――!
映画「きさらぎ駅 Re:」キャスト&登場人物
本田望結 |役名:宮崎明日香
普通の女の子っていう感じなんだけど、芯の強さがあるキャラとピッタリで好感が持てた。
彼女が演じると、嫌味くさくない。
だけど、ちゃんと人間臭い。
前作より、また一回り大きくなった気がするけどw
フィギアスケートの選手でもあるので、ちゃんと続編にも出てくれて嬉しかった!
この作品をきっかけに、女優としてもいろんなジャンルでも活躍して欲しいなぁ。
他キャスト
芹澤興人 |役名:花村貴史
瀧七海 |役名:葉山凛
寺坂頼我 |役名:飯田大輔
大川泰雅 |役名:ハヤト
柴田明良
中島淳子
奥菜恵 |役名:角中瞳
佐藤江梨子 |役名:葉山純子
恒松祐里 |役名:堤春奈
映画「きさらぎ駅 Re:」ネタバレ考察:内容と結末を超簡単解説!(ツッコミ感想込み)
※ネタバレ項目になりますのでご注意を!
🔍ストーリーの流れ
【🔑主要キャラ】
⚫︎宮崎明日香(演:本田望結)・・・堤のおかげで3年前にきさらぎ駅から生還したが、年を取らず20年前の姿で発見された。
⚫︎堤春奈(演:恒松祐里)・・・3年前に葉山から聞いた手順できさらぎ駅に行き、葉山の嘘を信じ、明日香を生還させた。そのため3年前からずっときさらぎ駅に取り残されている。
⚫︎葉山純子(演:佐藤江梨子)・・・きさらぎ駅生還者。きさらぎ駅で出会った明日香を助けるために堤に嘘の脱出方法を教えた。
⚫︎角中瞳(演:奥菜恵)・・・明日香が体験した”きさらぎ駅”ドキュメンタリーを制作した映像ディレクター。
【3ステップで解説!】
🥎起:3年前、明日香は堤の助けで“きさらぎ駅”から生還!しかし気づけば20年後の世界にいて、自分だけ歳を取っていなかった──。
⌛承:いまだにきさらぎ駅に囚われている堤を救出する方法を探すべく、角中のドキュメンタリー番組に出演するが”オカルトクレーマー”と差別され、バッシングされる!
💣転:放送前に公開された予告映像が問題視され、番組はまさかのお蔵入り!絶望する明日香だったが、再び“きさらぎ駅”へ向かい、堤の救出を決意する──!
🎭明日香と堤の結末とラストシーンを考察!
【堤は今度こそ脱出できた!?】
堤は、明日香のおかげで生還できました!
明日香は、「今までやったことがないこと」――つまり“きさらぎ駅に降りない”という選択こそが脱出の鍵だと気づき、堤だけを電車に残して生還させたのでした。
一度生還した明日香の影響で、難易度が上がってしまった”きさらぎ駅脱出ゲーム”!
最初は、前回の経験を活かして”きさらぎ駅脱出ゲーム”を皆と協力しながらクリアしていったのですが...
前回脱出した光る扉は、フェイクでした!
しかも、そのエリアにはなぜかデカイ目玉!
デカい目玉から逃れるには、高さのある場所を確保する必要があった。
机や椅子の上に乗って、やっと辿り着いたのに...
苦労が水の泡でしたw
明日香が、今までやったことがないことが脱出の鍵になると気づいたことで堤は助かりました。
堤は、葉山の「一番最初に扉に入った人が生贄になる」という言葉を信じて、3年前は明日香より自分が助かりたいという一心で先に明日香を行かせたわけですが...
それでも明日香は、自分を犠牲にしてでも堤を生還させようとした。
きっとそうしないと、自分は生きていけないと思うくらい罪悪感と感謝の気持ちでいっぱいだったのでしょうね。
【ラストシーンで明かされる明日香の真の目的がヤバい!】
明日香は、自分を信じてくれなかった人たち――誹謗中傷を浴びせた“傍観者たち”を、きさらぎ駅の“道連れ”にしたのです。
ラストシーンでは、きさらぎ駅に本当に来てしまった傍観者たちで溢れていました...
堤は生還し、明日香に頼まれていた伝言を角中に伝える。
「あなたのせいじゃない。」とーー
そして、堤がせめて明日香の想いをなんとか届けてくれないかと懇願する。
その結果、あのドキュメンタリー番組は放送されるわけですが...
実は、最初からきさらぎ駅に行く手順を”傍観者たち”にわざと示していたのですよね。
明日香はバッシングを受けていたとき、角中にこう語っていました。
「あの人たちはすごいんですよ。どこまでも私のことを調べて、追いかけてくるんです」と。
「自分の話を信じない人は、自分で経験をしたことがないからだ。」とも言っていました。
だから経験させればいい。
そうすれば自分の苦しみも理解できるだろうと考えたのでしょうね。
結局、人間は自分ごとにならない限り残酷なほど無責任ですから。
ありがちだけど、現代のSNS社会への警鐘も入っていて社会性も感じました。
今回の続編は、ホラー要素こそ控えめでしたが、私はこの“オチ”こそがすべてだと思います。
オチに人間のホラーが集約されていた。
見事なラストシーンでした!
きさらぎ駅を面白がって観ている我々観客にも、その恐怖が向けられている気がして、ゾッとしましたね。
💬きさらぎ駅の謎と人間臭にちょっとツッコミ&感想
やっぱり私は堤が好きだw
我こそが助かろうと、続編でも明日香を生贄にする。
性根の悪さが垣間見えるキャラが最高であるw
でも、それでこそ人間。
表面上は、助けてあげたいとか言っていてもやっぱり自分が死ぬのは嫌でしょう。
それに関して言うと、葉山も好きだw
明日香を助けたくて堤に嘘を言ったから、拗れた。
そのあとは、姪がきさらぎ駅に行ってしまい生還したけど...
明日香のように世間から差別されないように、家に軟禁した。
これもまた人間らしい決断!
追っかけて殺そうとするシーンも最高だw
続編で少しは明かされると思っていた「”きさらぎ駅”が存在する理由」。
まぁ、明かされない方が都市伝説らしくて面白いのだけど...
次、また続編があるとしたら絶対「起源」を描くだろうなと思うw
出たら、観ますけどねw
映画「きさらぎ駅 Re:」ネタバレなし感想&まとめ:オチが怖い!前作からパワーアップした脱出ゲームが最高すぎた件!
まず...前作の鑑賞は必須です!
きちんと復習してから鑑賞すると、めちゃくちゃ楽しめます!
忘れてしまった方は、アマプラで見放題配信中なので復習してから観るのがおすすめです!
前作の”きさらぎ駅”ワールドをきちんと拡張して、異なる要素を混ぜながらバージョンアップさせた展開はワクワクしました。
少し残念だったのは、ホラー要素やグロ要素が薄まってしまったこと。
でも、だからこそホラー映画が苦手な人でも観やすい構成になったかなと思います。
映像も前作よりパワーアップしていて、より見応えがありました。
途中、ヒーロー映画みたいになって笑ってしまうシーンもありましたがw
実は本当の怖さは、オチに全て集約されていると思います。
冒頭のドキュメンタリー演出から始まる構成はもちろんのこと、全て計算された伏線が散りばめられていて感心してしまいました!
期待以上の完成度にホラー映画なのに感動しちゃいました。
映画を観終わったあと、私は電車で帰ったのですが…
うたた寝をしてしまって、本気できさらぎ駅に着いてしまったかとビビってしまいましたよw
ぜひ、この恐怖は映画館で味わっていただきたい!
絶対に行きたくないきさらぎ駅ですが...
なぜか行き方は知りたくなってしまうw
前作超えの続編でしたので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
→前作「きさらぎ駅」を観るなら
\【Amazonプライムビデオ】は初回30日間お試しで鑑賞できる/
\映画館で観るなら!U-NEXTがお得!/
⇩今すぐ無料会員登録!⇩
✔ 初回31日間は無料!
✔ 映画館でもお得に観れる!
✔ 23万本以上の動画が見放題!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます! ちぶ〜でした!🫰