ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー

\年間約300本の映画を鑑賞!映画ブログ運営歴20年!イラスト付記事を毎日更新中!/『トップガン』で映画を知り『13日の金曜日』でホラー映画漬けで脳みそもホラー化の生粋ホラ女!映画でもう一つの人生を手に入れられる!レベルアップ呪術を発動中!/

映画「MaXXXine マキシーン」感想・考察|なぜつまらない?完結編で紐解く3部作の意味!

※当ブログは広告を含んでいます。

映画「MaXXXine マキシーン」ネタバレ感想・考察|なぜつまらない?完結編で紐解く3部作の意味!のイラスト

映画「MaXXXine マキシーン」ネタバレ感想・考察|なぜつまらない?完結編で紐解く3部作の意味!

 

映画「MaXXXine マキシーン」をTOHOシネマズ秋田で鑑賞したのでネタバレありの感想と考察をお送りします!

 

A24製作、タイ・ウェスト監督によるホラー3部作の完結編「MaXXXine(マキシーン)」がついに公開!

「X エックス」、「Pearl パール」と続いたこのシリーズは、ミア・ゴスが主演を演じスラッシャー映画と心理ドラマを巧みに融合させ、ホラー映画ファンから高い評価を受けてきました。

 

しかし――

なぜだろう?

完結編「MaXXXine マキシーン」を観終えた後に残ったのは、スリルや衝撃ではなく、物足りなさや不完全燃焼感…

「なぜこんなにも盛り上がらないのか?」

「3部作の締めくくりとして本作はふさわしかったのか?」

 

ということを中心に「MaXXXine マキシーン」が“つまらない”と感じられてしまう理由を丁寧に紐解きながら、3部作を通して描かれたテーマや、完結編の真の意味について考察していきたいと思います!

 

 

執筆&作画:ちぶ〜について

映画「MaXXXine マキシーン」の評価

ちぶ〜的評価は…

🐽🐽2ブヒ(お困りちぶ〜)です!!

 

総評:「シリーズイチ最悪!なぜこうなったのだ?」

 

・ストーリー:⭐☆☆☆☆

 • 演技:⭐⭐⭐⭐☆

・恐怖度:⭐☆☆☆☆

 

世間の評価は...

・Filmarks ⭐️(3.7/5.0) レビュー数:2053件  

・IMDb⭐️(6.2/10)レビュー数:73000件 

※現時点

 

~みんなのレビューをまとめてみた!~

●前作に比べて普通のサスペンス風だが、先が読めない展開は面白い!犯人の正体にはやや肩透かし感あり!

 

●シリーズ完結編として楽しめたものの、暴力描写や過激さにもう少しインパクトが欲しかった!

 

●ミア・ゴスの存在感は相変わらず光るが、1作目や2作目ほどのパンチは感じられなかった!

 

やっぱり、敗因としてはみんなの期待が作品の方向性とは大きく変わってしまったこと。

確かに、伝えたいことは分かりますが...

やはり、1作目の「X エックス」のような狂気を私も期待してしまったのですよね。

本作はホラーではなかった…

それでもいいですが、そうであればもっとパンチのある展開が欲しかったです。

映画「MaXXXine マキシーン」あらすじ&概要

🎞️ **ちぶ〜の鑑賞媒体:TOHOシネマズ秋田**

原題:MaXXXine

製作国:アメリカ、ニュージーランド、カナダ 2025年

上映時間:103分

監督:タイ・ウェスト

脚本:タイ・ウェスト

 

\映画「MaXXXine マキシーン」の予告編はこちら/

シネマトゥデイ公式YouTubeチャンネル

映画の内容!

1985 年、ハリウッド。巨大な撮影スタジオに現れたブロンドの女、その名はマキシーン。ポルノ女優として人気の頂点にいた彼女は、新作ホラー映画『ピューリタンII』のオーディションに参加していた。 “本物のスター"になるために。その頃の LA は、連日連夜ニュースで報道される連続殺人⻤ナイト・ストーカーの恐怖に包まれていた。マキシーンの周りでも、次々とヒルズのパーティーに呼ばれた女優仲間が殺される謎の事件が起きる。騒動の中、オーディションで主演の座を射止め、ようやくスターダムへ上りはじめたマキシーンの前に、6 年前マキシーンの身に起こった猟奇的殺人事件のトラウマ知る謎の存在「何者」かが近づく......。

映画「MaXXXine マキシーン」キャスト&登場人物

ミア・ゴス |役名:マキシーン・ミンクス

もうミア・ゴスなしのホラー映画界ってあるのでしょうか?

それくらいホラーアイコンとして頼もしい存在となりました。

あの独特な顔立ちと大胆な演技は、誰もが虜になってしまう。

一生ホラー映画だけで食べていける気がしますw

間違いなく実力派女優なので、そのうちアカデミー賞受賞なんてこともあるでしょう。

 

今、初めて気づきましたが...

映画『ニンフォマニアック Vol.2』での共演で知り合ったシャイア・ラブーフと結婚して子供もいるのですね!?

31歳なのに...

色んな意味ですげぇわ~。

年下だけど、姐さんと呼びたいですわw

 

\合わせて読む/
👍ミア・ゴス主演のおすすめ映画「インフィニティ・プール」の記事はこちら

chiboo-horror.com

他キャスト

ケヴィン・ベーコン |役名:ジョン・ラバト

 

ジャンカルロ・エスポジート |役名:テディ・ナイト

 

エリザベス・デビッキ |役名:エリザベス・ベンダー

 

モーゼス・サムニー |役名:レオン

 

リリー・コリンズ |役名:モリー・ベネット

 

ミシェル・モナハン |役名:ウィリアムズ刑事

 

ホールジー |役名:タビー・マーティン

 

ウリ・ラトゥケフ 

 

ネッド・ヴォーン

 

 

映画「MaXXXine マキシーン」ネタバレ考察:内容と結末を超簡単解説!(ツッコミ感想込み)

※ネタバレ項目になりますのでご注意を!

🔍ストーリーの流れ

【🔑主要キャラ】

⚫︎マキシーン・ミンクス(演:ミア・ゴス)・・・ポルノ女優。スターを目指し、6年前の事件の唯一の生還者。

 

⚫︎ジョン・ラバト(演:ケヴィン・ベーコン)・・・探偵。マキシーンを過去のことで脅迫し、依頼主と会うよう迫る。

 

⚫︎エリザベス・ベンダー(演:エリザベス・デビッキ)・・・ホラー映画「ピューリタン」シリーズの監督。

 

⚫︎ウィリアムズ刑事(演:ミシェル・モナハン)・・・マキシーンの周辺で起きる殺人事件を担当する刑事。

 

【3ステップで解説!】

🥎起:マキシーンはポルノ女優として成功していたが、さらなる飛躍を目指してホラー映画のオーディションを受け、見事合格する。

 

承:しかし、彼女の周囲で次々と殺人事件が発生。探偵のジョン・ラバトからも、過去に関する脅迫を受けるようになる。

 

💣転:映画を成功させたい一心のマキシーンは、ジョン・ラバトを追い詰め、彼の依頼主の正体へとたどり着く!

🎭ナイトストーカーと犯人の正体&マキシーンの結末を考察!

【ナイトストーカーと犯人の正体は!?】

マキシーンの周辺で起きた殺人事件の犯人は、疎遠になっていた父親でした!ナイトストーカーの殺人事件とマキシーンの周辺で起きた殺人事件の犯人は別だったのです!

ナイトストーカーの殺人事件が劇中描かれていますが…

これは、実際にリチャード・ラミレスが起こした殺人事件ですね。

1984年から1985年にかけて、ロサンゼルス郊外を中心に無差別に民家を襲撃し、暴行、レイプ、強盗などを働き、うち13人を殺害した。

自らを悪魔崇拝者と標榜したその残虐な犯行は、カリフォルニア州全体をパニックに陥らせた。(Wikipedia引用)

 

マキシーンの周辺で起きた殺人事件とナイトストーカーの事件は別物ですが、マキシーンの父親は牧師で、彼女に悪魔祓いをしようとしたシーンがあり、その設定は影響を受けているようです。

 

観ている側は、てっきりナイトストーカーの事件と関連があると思ってしまいますが…

まさかの犯人がマキシーンの父親でナイトストーカーとは無関係と知って、少しがっかりした方も多いのではないでしょうか(笑)。

 

【マキシーンの結末がヤバい!】

マキシーンは、ずっと父親の過去や6年前の事件のことを抱えて怯えてたのですね。

父親は元テレビ伝道師で、信者を巻き込んだ悲惨な事件を起こしていて、その真相は社会的にもスキャンダラスなものだったわけだし。

その娘である自分も、6年前の事件でパールの頭をペチャンコにしてるし。

スターになるためなら、なんでもしてきたマキシーン。

 

父親を自分の手で射殺したのも、そうすることで名声を博すことも計算済みだったのかもしれない。

でも、きっとわかってるんですよね。

その名声がいつまで続くか分からないことも。

いつかは、パールみたいに老いて観客から忘れ去られるときが来ることも。

それでも欲しいスターという光...

 

私はどうしても「ピューリタンⅡ」ではスターにはなれないと思いますがw

 

ラストシーンのベッドの上に乗っかっているマキシーンの生首のシーンを観て…

なんなら、「ピューリタンⅡ」の方が「MaXXXine マキシーン」より面白そう!って思ってしまいましたw

あの80年代ホラー全開の特殊メイクは、絶対に見ごたえあると思いますw

💬ちょっとツッコミ&感想

ウィリアムズ刑事たちが事件を担当するんだけど…

あまりにも弱すぎるw

マキシーンの父親を追い詰めたと思ったら速攻でヤラれてるしw

全然頼りにならない警察...

 

80年代のホラー映画に出てくる刑事って結構そんな感じなキャラ多い気がする。

そんなに当時の警察はひどかったのか?

いつも疑ってしまうのですよねw

映画「MaXXXine マキシーン」のマキシーン・ミンクスとは?3部作で完結する真のメッセージ(※ネタバレ考察&考察)

※ネタバレ項目になりますのでご注意を!また、シリーズについての考察になりますので過去作についても知りたくない方はご注意ください!

 

マキシーン・ミンクスは、A24製作・タイ・ウェスト監督によるホラー3部作の中心人物であり、シリーズを通じて唯一「時代の流れに生き残り、変化していく存在」として描かれるキャラクター。

演じるのは全作に出演するミア・ゴス!

 

すべてミア・ゴスが演じているので私のように混乱する方もいると思いますが...

マキシーンとパールは別人ですよ!w

🩸1作目「X エックス」・・・ポルノ女優のマキシーンが撮影中に老婆のパールと出会う。

 

🩸2作目「Pearl パール」・・・老婆パールの若かりし頃が描かれる。


🩸3作目「MaXXXine マキシーン」・・・ポルノ女優マキシーンがスターを目指す物語。

となっています。

『X エックス』:スターになりたい!“無名のポルノ女優”

1979年が舞台の『X エックス』では、マキシーンはテキサスの農場でポルノ映画を撮影しようとする若者グループの一員。

彼女は「自分は特別な存在」「スクリーンの中で輝きたい」と強く願いながらも、まだ現実とのギャップに葛藤する未熟な存在として描かれる。

 

しかし、老人夫婦による惨劇の中で唯一生き延びた彼女は、命をかけて“名を残す”側に回る決意を固めたとも解釈できますね。

『Pearl パール』:狂気と野心!“前日譚”の意味

chiboo-horror.com

『X エックス』の前日譚である『Pearl パール』では、マキシーンとは異なる時代に生きる少女・パールの物語が描かれます。

ここで描かれるのは「夢を抱きながらも閉塞感に押しつぶされ、ついには暴力に走る」パールという女性像。

その生き様は、のちのマキシーンの“裏鏡”とも言える存在です。

 

つまり、**パールは「叶わなかったスター」、マキシーンは「どんな代償を払ってでもスターになろうとする者」**として対照的に配置されているのです。

『MaXXXine』:ハリウッドの闇と“生き残り”の物語へ

完結編『MaXXXine』の舞台は1985年のロサンゼルス。

かつての惨劇を乗り越え、ついにハリウッド進出を果たしたマキシーンは、今や女優としてブレイク寸前。

しかし、ロサンゼルスでは連続殺人鬼“ナイト・ストーカー”が暗躍しており、彼女もまた闇の中に巻き込まれていきます。

 

ここで描かれるマキシーンは、恐怖に打ち勝ち、過去を隠し、スクリーンの中で「生き残り続ける」存在。

かつての“被害者”ではなく、今や「現代のモンスター」に近い存在へと変化しているのです。

完結編がつまらない理由はここにある!:マキシーンが象徴するもの

マキシーン・ミンクスというキャラクターは、単なるホラー映画の主人公ではなく、「スターになるには、いくつもの犠牲を払わなければならない」というアメリカンドリームの裏側を体現しているように見えました。

 

彼女が生き残ったのは偶然ではなく、シリーズ全体を通して描かれてきた「生への執着」「名声への渇望」「暴力と自己実現の関係性」が、彼女をそこまで導いたからこそ。

 

それこそが、この3部作に込められた“意味”であり、最終章が「ホラーとしては物足りなくても、物語としては重要な結末」と言える理由なのかもしれません。

 

ただ、分かってはいるけれど、個人的にはどうしても不完全燃焼感が否めませんでした。

 

マキシーンとパールは、同じ夢を持ち、同じ執着を抱いていました。

「どんなことをしてもスターになりたい!」――それが彼女たちの生きる理由だったのです。

 

二人のキャラクターをミア・ゴスに演じさせたことも、「マキシーンになるかパールになるかは紙一重」で、結果は違っても本質は同じだと示しているようでした。

 

だからこそ、この結末には確かにシリーズ全体を貫くメッセージがあります。

 

でも、観客としての本音を言えば――分かっていても、パール側に堕ちていくマキシーンが観たかった!

という人も少なくないのでは?(私もそのひとりですw)

 

なので正直、私はあまりハマれなくて…鑑賞中、何度も眠くなってしまいました。

 

はっきり言って、綺麗事をホラー映画に持ち込まれても、ちょっと白けてしまうんですよね。

 

というか、この結末なら“ホラー映画”と名乗る必要もなかったのでは?とも感じてしまいました。

映画「MaXXXine マキシーン」ネタバレなし感想&まとめ:期待ハズレ!?かもしれない結末を、どう受け取るかはあなた次第!

ホラー三部作のラストとして、これを「物足りない」と感じる人もいるでしょう。

だけど、物語が描こうとしたのは“恐怖”というよりも――「夢の代償」や「自己の欲望にどう向き合うか」といった人間ドラマだったのかもしれません。

 

マキシーンというキャラクターは、もはや“生存者”ではなく、“生き方”の象徴。

彼女が選んだのは、名声と欲望への執着。

それが美しくもあり、空虚でもある――そこがこの映画の面白さであり、賛否を呼ぶポイントでもあるのでしょう。

 

刺激や恐怖を期待していた人には、肩透かしを食らうかもしれません。

でも、シリーズ全体を見届けてきた人には、この静かなラストがじわじわ効いてくる…そんな余韻もあるはず。

 

どんな感想を抱くかは人それぞれ。

でも観終わったあと、「自分は何に共感し、何に違和感を覚えたのか?」

そんなふうに誰かと語り合いたくなる映画でした。

 

それって、ある意味この作品ならではの楽しみ方なのかもしれませんね。

 

私は正直、あまりハマれませんでしたがw

ホラー映画「ピューリタン」の主演女優を演じたリリー・コリンズのホラーフェイスや、舞台になっている80年代の再現はとても素晴らしくてそこだけは大好きだった!

ホラー映画好きにはたまらないシーンもいくつかある。

それがあったから、最後までなんとか観れましたw

 

本作の結末に“意味”があるのはたしか!

だからこそ、響く人にはとても深く刺さる完結編だと思いますので興味のある方はぜひご覧になってみてくださいね。

 

\映画館で観るなら!U-NEXTがお得!/

⇩今すぐ無料会員登録!⇩

31日間トライアルで映画館チケットGET

✔ 初回31日間は無料!

✔ 映画館でもお得に観れる!

✔ 23万本以上の動画が見放題!

 

→♡♡♡ミア・ゴス作品堪能しよう!♡♡♡

**「X エックス」観るならコレ**

【Amazonプライムビデオ】は初回30日間お試しで鑑賞できる

Amazonプライムはこちら

 

**「Pearl パール」観るならコレ**

【Amazonプライムビデオ】は初回30日間お試しで鑑賞できる

Amazonプライムはこちら

Pearl パール

Pearl パール

  • ミア・ゴス
Amazon

 

**「インフィニティ・プール」観るならコレ**

【Amazonプライムビデオ】は初回30日間お試しで鑑賞できる

Amazonプライムはこちら

インフィニティ・プール

インフィニティ・プール

  • アレクサンダー・スカルスガルド
Amazon

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!  ちぶ〜でした!🫰