ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー

\年間約300本の映画を鑑賞!映画ブログ運営歴20年!イラスト付記事を毎日更新中!/『トップガン』で映画を知り『13日の金曜日』でホラー映画漬けで脳みそもホラー化の生粋ホラ女!映画でもう一つの人生を手に入れられる!レベルアップ呪術を発動中!/

Netflix実話映画「マンジャーレ! 〜ノンナのレストランへようこそ〜」感想・評価|ベタだけど心が温まる!

※当ブログは広告を含んでいます。

Netflix実話映画「マンジャーレ! 〜ノンナのレストランへようこそ〜」ネタバレ感想・評価|ベタだけど心が温まる!のイラスト

Netflix実話映画「マンジャーレ! 〜ノンナのレストランへようこそ〜」ネタバレ感想・評価|ベタだけど心が温まる!

Netflixで実話からインスピレーションを得た映画「マンジャーレ! 〜ノンナのレストランへようこそ〜」を鑑賞しのたでネタバレありとネタバレなしの感想、評価をお送りします!

 

実際に、現在もニューヨーク・スタテン島に存在するレストラン「エノテカ・マリア」。
世界中の“ノンナ(おばあちゃん)”たちが日替わりで厨房に立つという、唯一無二のこの店を創業したのが、ジョー・スカラヴェラ氏。


Netflixの実話映画「マンジャーレ! 〜ノンナのレストランへようこそ〜」は、そんな彼と、彼を支えた人々の物語。
映画のエンディングでは、ジョー本人や実在の仲間たちの姿が映し出され、まさに「これは本当にあった心温まる話だったんだ」と実感します。
見終わったあとには、実際のお店に足を運びたくなること間違いなし!

 

最初から結末も分かりきっているし、嫌な気分には絶対にならない王道の展開に物足りなさを感じる人もいるでしょう。

でも、たまにはこういう映画もいいでしょうw

 

ということで、癒された私なりの見どころもお伝えしていきたいと思います!

 

 

執筆&作画:ちぶ〜について

Netflix実話映画「マンジャーレ! 〜ノンナのレストランへようこそ〜」の評価

ちぶ〜的評価は…

🐽🐽🐽3ブヒ(ノーマルちぶ〜)です!!

 

総評:「分かってても感動しちゃう!」

 

・ストーリー:⭐⭐⭐☆☆

 • 演技:⭐⭐⭐☆☆

・ポカポカ度:⭐⭐⭐⭐⭐

 

世間の評価は...

・Filmarks ⭐️(3.9/5.0) レビュー数:104件  

・IMDb⭐️(7.0/10)レビュー数:2600件 

※現時点

 

〜みんなのレビューは...〜

配信されたばかりなので、レビューは少ないですが...
やっぱり、みなさん分かっていても感動したみたいですw
おばぁちゃんたちが作る料理が、斬新でとても美味しそうとの声も!

私もイタリア人のおばぁちゃん欲しかったなぁw

Netflix実話映画「マンジャーレ! 〜ノンナのレストランへようこそ〜」あらすじ&概要

🎞️ **ちぶ〜の鑑賞媒体:Netflix**

原題:NONNAS

製作国:アメリカ 2025年

上映時間:111分

監督:スティーヴン・チョボスキー

脚本:リズ・マッキー

 

\「マンジャーレ! 〜ノンナのレストランへようこそ〜」予告編/

Netflix公式YouTubeチャンネル

映画の内容!

大好きだった母親を亡くした男が、その人生をたたえるためにイタリア料理店を開くことに。おばあちゃんたちがシェフを務めるレストランは、果たしてうまくいくのか。

Netflix実話映画「マンジャーレ! 〜ノンナのレストランへようこそ〜」キャスト&登場人物

ヴィンス・ヴォーン |役名:ジョー・スカラヴェラ

ヴィンス・ヴォーンってシリアスな役の方印象強いけど、コメディアンでしたねw

しかも、彼の父親の血にはイタリアの血も混ざっているよう!

今回の役は、彼にとっても身近な題材だったかも?

ジョーさんがとっても人格者なので、ヴァンスも本当にいい人に見えたw

こんな心が広くて温かい人ってあまりいないと思う。

ばぁさんたちをまとめるってなかなか大変だろうしw

本物のジョーさんの人柄をうまく演技で引き出していたと思う!

好感度上がったわw

 

\合わせて読む/
👍ヴィンス・ヴォーンのおすすめ記事は「ザ・スイッチ」!

chiboo-horror.com

他キャスト

スーザン・サランドン |役名:ジア

 

ロレイン・ブラッコ |役名:ロベルタ

 

タリア・シャイア |役名:テレサ

 

ブレンダ・ヴァッカロ |役名:アントネッラ

 

リンダ・カーデリーニ |役名:オリヴィア(ジョーの同級生で元恋人)

 

ドレア・ド・マッテオ |役名:ステラ(親友の妻で友人)

 

ジョー・マンガニエロ |役名:ブルーノ(親友)

 

 

 

Netflix実話映画「マンジャーレ! 〜ノンナのレストランへようこそ〜」ちょこっとネタバレあり(?)感想:ご都合主義な展開と結末だけど感動したワケ

※映画は実話を基にしているので、基本的に結末は分かってしまいますが、鑑賞前に予備知識ゼロで見たい方にはご注意を!

 

あらすじに、「おばあちゃんたちがシェフを務めるレストランは、果たしてうまくいくのか。」とありますが...

もちろん、うまくいくんですけどね!だって、実際にそのレストランは今でも存在するんですから!

映画では、あまりにも無計画なジョーが心配になりますが...

 

とにかく周囲の人たちが本当にいい人ばかり!

特に、親友のブルーノがいい人すぎる!(エンディングでも出てくる)

ジョーのために父親の車を売ってお金を出してくれるなんて...

家族より深い愛情を感じたわ!

 

結局、ジョー自身の人柄が周囲の人たちをそうさせるんだなって思えるくらい心が広い!

あんなにばぁさんたちが喧嘩して大騒ぎして言いたいこと言って大変でも...

「あなたたちを信じてる」と、最後まで決して見放さない。

ジョーがノンナたちを尊敬し、愛していることが伝わってきます。

そして、彼はお店に来てくれるすべての客を家族のように大切にしたい、幸せにしたいという強い想いを持っている。

その真っ直ぐな情熱に心から感動しました!

 

だから、王道の展開でも斬新さゼロでも関係なかった。

生きていれば誰にでも色んなことがある。

傷ついて、立ち直って、また一人になり、孤独を感じることも。

でも、それでも前に進まなくてはならない。

そんな人生を乗り越えてきたノンナたち同士の友情にも感動しちゃったなぁ。

冒頭でも喧嘩シーンは、ひたすら笑っちゃうけどw

 

ジョーのお店のコンセプトは、世紀の発見並みにナイスアイディアすぎる。

ただ料理を食べることは、食事じゃない。

家族と一緒にわちゃわちゃしながら、会話と料理を楽しむ。

ノンナたちの料理という愛情を味わう。

愛情たっぷりの物語は、お腹も心も満たしてくれました!

Netflix実話映画「マンジャーレ! 〜ノンナのレストランへようこそ〜」ネタバレなし感想まとめ:王道だけど心を満腹にしてくれる癒し系ドラマ

映画「マンジャーレ! 〜ノンナのレストランへようこそ〜」は、まさに王道の心温まるドラマでした!

物語は、ジョーとノンナたちが中心となり、どんな困難にも負けず、家族や仲間との絆を深めながらレストランを切り盛りしていく姿が描かれています。

 

ストーリー展開は非常にシンプル!

予測範囲内すぎるけど、決して退屈さはしません!

むしろ、その王道さが心に響く!そんな映画です。

まるで家族のような温かい人間関係や、料理に込められたノンナたちの愛情が、観る人に感動を与えます。

 

ジョーの人柄に引き寄せられる周囲の人々、そしてノンナたちの料理が織り成すドラマは、観る者の心を満たし、思わず自分もそのレストランに行きたくなる気持ちにさせてくれるでしょう!

 

この映画は、私のように毎日クッタクタで疲労感満載の人や、感動を求めている方、心温まる映画が観たい方にはピッタリの作品!

 

エンディングは、まるでお店の宣伝みたいで笑っちゃうからぜひ最後まで見て欲しい。

「予約は事前に」という文字を見て、ついお店を調べちゃいましたよw

海外旅行が趣味の人は、きっとこの映画を見たら電話しちゃうかもw

もし、行った際にはコメント欄にご連絡くださいねw

 

Netflixでしか映画「マンジャーレ! 〜ノンナのレストランへようこそ〜」は観れないけれど...

 

\映画観るならU-NEXTがお得!/

⇩今すぐ無料会員登録!⇩

U-NEXTで映画を観る【31日間無料】

✔ 1200円分ポイント還元で月額実質989円!

✔マイナー作品も見つかる!

✔ 23万本以上の動画が見放題!

 

→スタテン島行きたくなったら

【Kindle Unlimited】は初回30日間お試しで読書できる

Kindle Unlimitedはこちら

👉 Kindle Unlimitedおすすめポイント!

私も映画・ドラマ関連の書籍を読むために、無料期間中に使い倒しました!

読み放題プランの中には、映画原作やメイキング本、ホラー特集の雑誌も意外と充実していて楽しいですよ👻🎬

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!  ちぶ〜でした!🫰