ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー

\年間約300本の映画を鑑賞!映画ブログ運営歴20年!イラスト付記事を毎日更新中!/『トップガン』で映画を知り『13日の金曜日』でホラー映画漬けで脳みそもホラー化の生粋ホラ女!映画でもう一つの人生を手に入れられる!レベルアップ呪術を発動中!/

映画「マインクラフト/ザ・ムービー」レビュー&評価|ひどい?思考停止で楽しむ冒険ムービー!

※当ブログは広告を含んでいます。

映画「マインクラフト/ザ・ムービー」ネタバレレビュー&評価|ひどい?思考停止で楽しむ冒険ムービー!のイラスト

映画「マインクラフト/ザ・ムービー」ネタバレレビュー&評価|ひどい?思考停止で楽しむ冒険ムービー!

映画「マインクラフト/ザ・ムービー」をTOHOシネマズ秋田で鑑賞したので、ネタバレありの感想と評価をお送りしたいと思います!

 

「マインクラフト」は、Mojang Studiosが2011年に開発したビデオゲーム!

本作は、それを基に実写化した作品。

「世界で最も売れたインディーゲーム」としてギネス世界記録に認定もされているマインクラフトなので、存在は知ってたけど...

実際、ゲームしたことはない!

 

そもそも、ただ四角いブロックでできた世界を自由に冒険したり、建物を作ったり、サバイバル生活をするゲームでゴールがない。

だから、実写版って...内容どうするの!?

と、心配したわけですが...

 

意外と独特な世界観は楽しくてGWにはぴったりのファミリー向け作品に仕上がってました!

深く考えたら負けなので、頭を柔らかくして私の感想もご覧くださいw

 

 

執筆&作画:ちぶ〜について

映画「マインクラフト/ザ・ムービー」の評価

ちぶ〜的評価は…

🐽🐽2ブヒ(お困りちぶ〜)です!!

 

総評:「四角ってあまり可愛くならないw」

 

・ストーリー:⭐☆☆☆☆

 • 演技:⭐⭐☆☆☆

・家族向け度:⭐⭐⭐⭐⭐

 

世間の評価は...

・Filmarks ⭐️(3.5/5.0) レビュー数:1410件  

・IMDb⭐️(5.9/10)レビュー数:73000件 

※現時点

 

~みんなのレビューをまとめてみた!~

●子どもなら楽しめるかもしれないが、大人にとってはユーモアや感情的な深みが欠けていて、物足りなさを感じる!

●原作ファンにとってはキャラのビジュアル世界観、内容面がイメージと違う!
 
やっぱり、子供にはいいと思うけれど大人はもっと中身が欲しかったなって思う人が多いと思う。
それくらい、中身がなかったんだよなぁw
特に、ジャック・ブラックって服装も表情もキャラもいっつも同じに見えるw

映画「マインクラフト/ザ・ムービー」あらすじ&概要

🎞️ **ちぶ〜の鑑賞媒体:TOHOシネマズ秋田**

原題:A Minecraft Movie

製作:アメリカ、フィンランド 2025年

上映時間:101分

監督:ジャレッド・ヘス

 

\映画「マインクラフト/ザ・ムービー」の予告編はこちら/

ワーナーブラザース公式YouTubeチャンネル

 

映画の内容!

謎のキューブの力で、すべてが四角形でできた異世界に転送されてしまった非リア充な 4 人。ギャレット、ナタリー&ヘンリー姉弟、ドーン。そこはイメージしたものを何でも創り出せる不思議な世界だった。先住転送民のスティーブが現れて色々教えてくれるなか、四角いモンスター達が次々と迫り来る!あなたは創造力(ルビ:クリエイティブ)を駆使してマイクラ世界をサバイバルできるのか!

映画「マインクラフト/ザ・ムービー」キャスト&登場人物

ジャック・ブラック |役名:スティーブ(四角い世界創作者)

つまらない日常から脱出し、四角い世界を作った男。

とにかく鬱陶しいw

いつも同じような役柄で、もはやこういう役しか需要がないのかなぁ。

歌は上手いし、本人はいつも楽しそうだけどねw

このポジション、そろそろ違う人にして欲しいなぁ。

 

\合わせて読む/
👍ジャック・ブラック出演映画おすすめ記事!声の出演くらいが丁度良いと思うw

chiboo-horror.com

エマ・マイヤーズ |役名:ナタリー(ヘンリーの姉)

両親を亡くし、弟を育てるために引っ越ししてきた弟思いの姉の役。

 

見た目が童顔すぎて、お姉ちゃん感があまりなかったけど...

とにかくかわいいので癒される!

そこらへんにいそうな普通の女子って感じがいいよね。

 

\合わせて読む/
👍エマ・マイヤーズのおすすめ記事!弟を養う姉役だけど、可愛すぎて学生にしか見えないよね~。

chiboo-horror.com

ジェイソン・モモア |役名:ギャレット(元アートゲーム優勝者)

過去の栄光を引きずっている男。とにかくダサい。

 

最近、変な役が多くなってきたのはなぜ?w

設定は、一応現代設定なはずだけど...

とんでもなくダサくて、存在自体が笑えるw

ジャック・ブラックとの相性は良かった!

でも、私はシリアスなモモアの方が好きよw

 

\合わせて読む/
👍ジェイソン・モモアおすすめ記事!ヒーロー役に疲れてきたんだろうなw

chiboo-horror.com

他キャスト

ダニエル・ブルックス |役名:ドーン(ナタリー達の住む家を用意した不動産屋で他にも仕事をしている)

 

ジェニファー・クーリッジ |役名:マーレン副校長(ヘンリーの学校の先生)

 

セバスチャン・ユージン・ハンセン

 

 

映画「マインクラフト/ザ・ムービー」ネタバレあり感想:疲れた大人には少しだけ救われる結末!

※ネタバレ項目になりますのでご注意を!

結末は、ちょっと好きだった。

つまらない人生から脱却してマイクラワールドを堪能していたスティーブ。

でも、最終的にはギャレット達と出会ったことで元の世界に戻ることを選んだスティーブの決断は正解だと思う!

だって、マイクラワールドに残ることは現実から逃げているだけに過ぎないから...

問題は解決してないからね!

 

人生は、挫折して立ち直っての繰り返し。

確かに、現実の世界ではマイクラみたいなクリエイティブで自由な人生は手に入らないかもしれない。

でも、だからこそ現実世界でしか得られない幸せもあるんですよね。

めっちゃ分かりやすい結末だったけど、疲れた大人にはちょっとだけグッとくる結末だったと私は思いましたねぇ。

映画「マインクラフト/ザ・ムービー」ネタバレなし感想&まとめ:ひどい?吹替版でもイケる!創作心をそそる世界観は楽しいよ!

基本的に、最近はこういう映画は全部吹替版だったりする。

私は、どうしてもオリジナルの音声を楽しみたい派なので字幕版で鑑賞!

変な時間しか上映がなかったけれど、子供がいなくて静かに鑑賞できたw

でも...

結局、内容も子供向けだから何も考えずに観るなら別に吹替版でもイケる映画でしたね。

 

正直に言うと、ストーリーはかなりシンプル。

起承転結があるにはあるけど、深いテーマでもないし登場人物のキャラにドラマ的要素はほとんどないw

驚きの展開を期待すると肩透かしかも。

っていうか「ひどい!」って思う人がいても全然理解できるw

 

でも、マイクラの世界観は楽しかった。

見た目はブロックだらけ!だけど不思議と温かみがあって、映像はとてもきれい。

めっちゃCGだから安っぽく感じるけどね...

四角くてブサ可愛いモンスターたちや、アイテム、冒険を創作する楽しさがちゃんと詰め込まれていて、見ているうちに「自分ならこんな世界を作ってみたいな」とワクワクしてくる。

 

子ども向けに作られている感じはあるけど、大人でも「ああ、マイクラってこういう自由な遊びだったんだ〜」ってゲームにハマった人の気持ちが分かった。

ストーリーが薄い分、自分の中で「だったらこういう話があったら面白いかも」と空想するしかないw

 

期待していた方向とは少し違ったけど、「マインクラフト」という無限の創作の原点に立ち返れたような、そんな楽しい時間が過ごせました!

頭を空っぽに、ただ四角い世界を堪能したいなら吹替版鑑賞もいいかもですよ!

気になっている方はGWを利用して映画館で観るのも良きでしょう!

 

\映画館で観るなら!U-NEXTがお得!/

⇩今すぐ無料会員登録!⇩

31日間トライアルで映画館チケットGET

✔ 初回31日間は無料!

✔ 映画館でもお得に観れる!

✔ 23万本以上の動画が見放題!

 

→ゲーム「マインクラフト」をプレイしたくなったこちら

 

→マインクラフトグッズはこちら

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!  ちぶ〜でした!🫰