ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー

\年間約300本の映画を鑑賞!映画ブログ運営歴20年!イラスト付記事を毎日更新中!/『トップガン』で映画を知り『13日の金曜日』でホラー映画漬けで脳みそもホラー化の生粋ホラ女!映画でもう一つの人生を手に入れられる!レベルアップ呪術を発動中!/

アマプラ配信映画「イマジナリー」考察・感想|なぜ評価が低い?血よりも濃い母親の愛情に感動

※当ブログは広告を含んでいます。

アマプラ配信映画「イマジナリー」ネタバレあり考察・感想|評価が低い?血よりも濃い母親の愛情に感動のイラスト

アマプラ配信映画「イマジナリー」ネタバレあり考察・感想|評価が低い?血よりも濃い母親の愛情に感動

 

映画「イマジナリー」をAmazonのprime video(アマプラ)で鑑賞したのでネタバレあり込みの考察と感想をお届け!

 

ブラムハウス製作のイマジナリーフレンドをテーマにしたホラー映画!

ちなみに、イマジナリーフレンドは「架空の友達」っていう意味!

そう言ってしまうと、よくあるホラー映画って感じw

子供にはよくある現象なので身近ではある。

 

ぬいぐるみホラーでもあるので、私はそこそこ楽しめた!

見どころや退屈したところも含めて感想を綴りますよ〜!

 

 

執筆&作画:ちぶ〜について

アマプラ配信映画「イマジナリー」の評価

ちぶ〜的評価は…

🐽🐽🐽3ブヒ(ノーマルちぶ〜)です!!

 

総評:「連れ子がいる人と結婚するって覚悟がいるよね!」

・ストーリー:⭐⭐☆☆☆

 • 演技:⭐⭐⭐☆☆

・恐怖度:⭐☆☆☆☆

 

世間の評価は...

・Filmarks ⭐️(3.3/5.0) レビュー数:1057件  

・IMDb⭐️(4.7/10)レビュー数:17000件 

※現時点

 

~みんなのレビューをまとめてみた!~

 

●物語が予想外の方向へ進む!終盤の展開が印象的で、最後まで飽きさせない!

●本作はホラー映画でありながら、ファンタジー的な要素も含まれていて、その独特な世界観が観客に新鮮さを提供してる!

●特に子役の演技や、登場するクマのぬいぐるみ「チョンシー」の存在が、物語に深みを与えている!

 

確かに、ホラー映画だけど架空の友達を題材にしていることもあってファンタジー要素がある。

ちょっと変わっている展開でそこは好きだったなぁ。

ぬいぐるみの熱演も見逃せないw

アマプラ配信映画「イマジナリー」あらすじ&概要

🎞️ **ちぶ〜の鑑賞媒体:prime video**

原題:Imaginary

製作:アメリカ 2024年

上映時間:104分

監督:ジェフ・ワドロウ

脚本:ジェフ・ワドロウ、グレッグ・アーブ、ジェイソン・オーレムランド

 

\アマプラ配信映画「イマジナリー」の予告編はこちら/

シネマトゥデイ公式YouTubeチャンネル

映画の内容!

夫と継娘2人と共に暮らしながら、毎晩見る悪夢に苦しんでいた絵本作家のジェシカは、環境を変えるため幼い頃に暮らしたかつての家へと引っ越す事を決める。懐かしさの残る家の地下室で、末の継娘アリスが見つけたのは、古びたテディベアだった。「わたしの親友になってね ずっと一緒だよ」「クマちゃんが “秘密の遊び”をしたいって」新しい友達“チョンシー”に異常な愛情を抱くようになるアリス。最初はただの遊びだと思っていた〈宝探しゲーム〉も次第にエスカレートし、邪悪さを増していく。このテディベアは普通じゃない――そう気づいたとき、衝撃の真実と恐怖が家族に襲いかかる。

作品情報引用元:prime video

アマプラ配信映画「イマジナリー」キャスト&登場人物

ディワンダ・ワイズ  |役名:ジェシカ(主人公、絵本作家)

 

トム・ペイン |役名:マックス(夫)

 

パイパー・ブラウン |役名:アリス(夫の連れ子・妹)

 

ベティ・バックリー |役名:グロリア(ジェシカの元子守)

 

べロニカ・ファルコン

 

テーゲン・バーンズ |役名:テイラー(夫の連れ子・姉)

 

マシュー・サトー

 

 

アマプラ配信映画「イマジナリー」の内容と結末を解説!(※ネタバレあり感想)

※ネタバレ項目になりますのでご注意を!

 

再婚したジェシカが、連れ子のテイラーとアリスがいるマックスと結婚。

二人の母親(マックスの元妻)は、精神を病んでいる。

新しい生活に不満がある長女のテイラーには、厳しく当たられているジェシカ。

それでも、二人の子供を自分の子供のように愛している...

 

えぇ女やん!!w

 

アリスは、環境が変わったせいかイマジナリーフレンドを作る。

で、その友達がくまのぬいぐるみのチョンシー。→中国人みたいな名前w

 

そして、このチョンシーがもちろんアリスを自分の世界へ取り込みます!

という分かりやすい展開w

 

結局、冒頭のシーンは幼い頃のジェシカと父親の過去でチョンシーは元々ジェシカのイマジナリーフレンドだったというオチ。

ジェシカの父親は、ジェシカのために自分を犠牲にして魂を持ってかれたから病んでしまったとのこと。

で、アリスは実は囮でチョンシーはずっとジェシカを待っていたんだってーw

 

気長すぎだろw

 

ジェシカは、自分の父親と同じように自分を犠牲にすれば子供達を助けてやると言われて一度は承諾します。

でも、テイラーが助けに来て脱出できる。

昔、ジェシカの子守りだったババァは無駄にチョンシーに洗脳されていて邪魔したりしてきましたがチョンシーにヤラれてジ・エンドw

 

最後は、それでも追いかけてきた巨大クマから巨大クモになったチョンシーに火をつけて家も家事に!

3人は助かり、これからは本当の親子になれる?というところで終了!

 

ホラー映画なので、ラストシーンではチョンシーと同じクマのぬいぐるみを持った子供が出てきて「やっぱり、イマジナリーフレンドは子供達のそばにずっといる?」と、匂わせるような感じで終わりましたね。

 

最後に仕事で家を空けていた旦那が帰ってくるかと思いきや、登場しないまま終わるというw

旦那の子供達とここまでジェシカが頑張ったのに、最後の最後まで活躍しない旦那に若干腹が立つ結果に終わりましたねw

アマプラ配信映画「イマジナリー」ネタバレあり考察:評価低めの理由と感動的な母親の愛を考察!

※ネタバレ項目になりますのでご注意を!

題材が普通すぎた

そもそもの設定が普通なので、地味に感じてしまうのはしょうがない気がする。

イマジナリーフレンドって幼少期の時に、家庭環境が原因でよく起きる事象だし。

ホラー映画で、子供が出てくると大抵イマジナリーフレンドっぽいシーンって発生する。

だから、わざわざコレを題材にする必要はなかったのでは?

と、思ったけど...

 

中盤から、なぜコレをやりたかったのかが分かったw

 

ジェシカが観る幻想の家族たちの目がくまのぬいぐるみと同じ目だったり、空想の世界だから紙やボールで脱出用ドアが作れるとか...

 

その発想は、面白かったし楽しかったので勿体無かったかなぁ。

あと、展開が最初から読めてしまう流れだったので、せめて意外性がもっとあれば良かったのかもしれない。

例えば、全員助かるんじゃなくてジェシカが犠牲になって子供達だけ助かるとかね?w

そのほうがきっと泣けたはずw

義理母はつらいよ

私は、主人公のジェシカにめっちゃ感情移入しちゃったんだけどw

連れ子をあそこまで愛せるって...

しかも、テイラーがジェシカにめっちゃ酷いこと言うシーンとか本気でイラついたんですけど!w

他人の子供を自分の子供のように愛せるって普通のことじゃないと思う。

実の子だって愛せない人間がこの世にはいるんだから。

最後まで子供想いのジェシカのまっすぐな愛情に私は素直に感動しましたよ!

だから、ラストでテイラーが助けに来た時はジェシカの気持ちになって嬉しくなってしまったw

 

分かりきった展開だけど、ジェシカという母親キャラは個人的には好きでしたねぇ。

アマプラ配信映画「イマジナリー」ネタバレなし感想&まとめ:凡庸だけど、ファンタジー要素は楽しいホラー!

正直、設定はよくある子供の架空の友達だから...

展開は読めてしまうし、地味め。

でも、描かれるのは子供の空想の世界なのでファンタジー要素も盛り込まれていて何気に楽しい!

くまのぬぐるみであるチョンシーの変貌ぶりもなかなか良きw

主人公のジェシカが、絵本作家ということもあり...

ホラー描写がアート的で独特なので、そこは楽しめること間違いなし。

ホラー映画苦手な人も恐怖度は低めなので大丈夫だと思う!

王道だけど、主人公のジェシカと連れ子たちの家族愛も私は好きだった。

自分の幼少時代を懐かしみながら観れば、少しは怖がれるかもw

 

期待はしないで観るのが吉!

気になった人はアマプラで見放題なのでぜひ!

 

**「イマジナリー」観るならコレ**

【Amazonプライムビデオ】は初回30日間お試しで鑑賞できる

Amazonプライムはこちら

イマジナリー

イマジナリー

  • ディワンダ・ワイズ
Amazon

 

→架空の友達Tシャツはこちら

 

→チャウンシーみたいな友達が欲しいなら

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!  ちぶ〜でした!🫰