タイ発のホラー映画「邪厄の家/バーン・クルア 凶愛の家」をNetflixで鑑賞!
楽しみにしてたんですよね〜。
あの『心霊写真』などの製作にも携わり、タイホラー映画の父とも呼ばれるソーポン・サクダーピシットが監督。
ヒットメイカーたちが組んで製作したタイホラーということで本国でもヒットしたらしい!
呪文や儀式など定番のホラー描写だけでなく、前半と後半では全く違う構成になっていてホラーファンを唸らせる展開になっていた!
超おすすめなので熱く語りたいと思います!
- Netflix配信映画「邪厄の家/バーン・クルア 凶愛の家」の評価
- Netflix配信映画「邪厄の家/バーン・クルア 凶愛の家」あらすじ&概要
- Netflix配信映画「邪厄の家/バーン・クルア 凶愛の家」キャスト&登場人物
- Netflix配信映画「邪厄の家/バーン・クルア 凶愛の家」の驚きの結末と伏線回収がすごかった!(ネタバレあり感想)
- Netflix配信映画「邪厄の家/バーン・クルア 凶愛の家」のネタバレなし感想!
- Netflix配信映画「邪厄の家/バーン・クルア 凶愛の家」はホラー映画好き必見のおすすめタイホラー!:今日のまとめ
Netflix配信映画「邪厄の家/バーン・クルア 凶愛の家」の評価
ちぶ〜的評価は…
🐽🐽🐽🐽4ブヒ(セレブちぶ〜)です!!
総評:「まさかあんなところにも伏線が!と、驚きの連続!」
・ストーリー:⭐⭐⭐⭐☆
• 演技:⭐⭐⭐⭐☆
・切ない度:⭐⭐⭐⭐☆
世間の評価は...
・Filmarks ⭐️(3.7/5.0) レビュー数:428件
・IMDb⭐️(6.6/10)レビュー数:43000件
※現時点
伏線回収が素晴らしいとの声が多数!
Netflixのホラー映画のラインナップは、基本的にはあまりいいとは言えないので…
その中では、かなりいい方ではないかと書いている人もいた。
ラストについても良心的な意見が多かったですね!
Netflix配信映画「邪厄の家/バーン・クルア 凶愛の家」あらすじ&概要
🎞️ **ちぶ〜の鑑賞媒体:Netflix**
原題:Home for Rent
製作:タイ 2023年
上映時間:124分
監督:ソーポップ・サクダービシット
脚本:タニーダ・ハンタウィーワッタナー、ソーポップ・サクダービシット
\「「邪厄の家/バーン・クルア 凶愛の家」」予告編/
映画の内容!
ニンとクウィンは 7 歳の娘インを持つ夫婦。3 人は経済的理由から、家を元々医者だったラトリーとその 40 歳の娘ヌッチの二人の親子に貸し出し、家族でマンションに移り住むことを決めたのだった。ラトリー親子がニンとクウィンの家に引っ越してきた後、次第にクウィンが奇妙な行動をとり始める。
🎞️ **ちぶ〜の鑑賞媒体:Netflix**
「邪厄の家/バーン・クルア 凶愛の家」はNetflixでしか観れないけれど、豊富なラインナップの映画が観れる配信サービスなら…
\**U-NEXTがおすすめ!**/
✔ 初回31日間は無料!
✔ 23万本以上の動画が見放題!
✔ 書籍やマンガも楽しめる!
Netflix配信映画「邪厄の家/バーン・クルア 凶愛の家」キャスト&登場人物
ニター・ジラヤンユン |役名:ニン
スコラワット・カナロット |役名:クウィン
ペンパック・シリクン |役名:ラトリー
Thanyaphat Mayuraleela
Namfon Pakdee
Suphithak Chatsuriyawong
Netflix配信映画「邪厄の家/バーン・クルア 凶愛の家」の驚きの結末と伏線回収がすごかった!(ネタバレあり感想)
※ネタバレ項目になりますのでご注意を!
凄まじかった衝撃の結末!
⭐︎主要人物キャラ
ニン(ニター・ジラヤンユン)・・・7歳の娘を持つクウィンの妻
クウィン(スコラワット・カナロット)・・・ニンの夫
イン(タニヤパット・マユラリーラ)・・・霊感強めの二人の娘
ラトリー(ペンパック・シリクン)・・・元医者。クウィン夫妻の家を借りる
結末をざっくり言いますと…
⚫︎旦那はニンと結婚する前に自分の娘を亡くしており、その娘を復活させるためインの体で亡くなった娘を蘇らせようとラトリーと手を組んだ!
⚫︎ラトリーはインの体を使って、クウィンの亡くなった娘を復活させるのではなく最初から自分自身の魂を移動させようとしていただけだった!
⚫︎儀式は失敗!クウィンは騙されていたことを知り、亡くなった娘にインを助けるよう頼む。
⚫︎ニンとインだけが助かったが(ラトリーと旦那は死亡)…インの魂はクウィンの亡くなった娘になっていた!「ごめんなさい」と謝るがそんなニンを受け入れ一緒に生きていくのだった!
伏線回収が面白すぎる!
いきなり夫が賃貸することを許可した理由が、まさか儀式をさせるためだとはw
しかも過去にシングルファーザーで娘を亡くしていて…
っていうかその前にニンの前に結婚してたのね!?
という驚きw
で、ニンは全く知らない様子で…
意外とそっちの方が怖かったんですけどw
夫の過去が凄まじすぎて目眩w
でも、娘のインの体を使ってまで蘇らせたいって…
それはもはや愛というより償いだったのかもしれません。
湯沸かし器、素人が直すもんじゃないってことだよw
Netflix配信映画「邪厄の家/バーン・クルア 凶愛の家」のネタバレなし感想!
この映画の何がすごいって結末の持っていき方です!
まさか、前半の展開から後半がああなるとは思いもよりませんでした。
正直、前半はだるくて「つまらないなぁ」と思いかけていたので…
中盤から一気に展開が加速して伏線を回収していくゾクゾク感はたまりませんでしたね!
ちょっとした違和感にあんな意味があったとは!
上手過ぎる〜。
すごい嬉しくなっちゃったw
あんなにも辛い展開が待っていると思わなくて…
前半感じ悪い奴だなってイライラしちゃったけど、最後は私…
泣きましたよw
儀式のシーンも好きでしたが、魂の保存場所が人形というのもいいですね!
古典的な描写だけど、定番で私は好きでした。
124分は長いよ!って思ったけれど、この回収をするためだったと思えば納得です。
タイホラーは最近良作が多いです。
Netflixで急にアップされた作品でしたが、観ることができてありがたき幸せですよ!
Netflix配信映画「邪厄の家/バーン・クルア 凶愛の家」はホラー映画好き必見のおすすめタイホラー!:今日のまとめ
いやぁいいものを観ましたw
ただのオカルトホラー映画ってだけじゃない。
きちんと家族愛を描いていて、最後はとんでもない感動が待っています。
最近、涙脆いせいもあるので私の「泣ける」評価は当てになりませんがw
でも、ラストシーンは名作の香りしかしないw
ちょっと長いですがNetflixで観ることができますのでぜひチェックしてみてください!
そもそもソーポン・サクダーピシット関連の作品はハズレがない気がします!
他の作品もぜひチェックしてみてくださいね〜!
それではまた!
ちぶ〜でした!
⚫︎卵怖っ!アマプラ配信タイホラー映画!「スイマーズ/溺れるトライアングル」
⚫︎タイ発!マイホーム事故物件ホラー映画!「ラッダーランド/呪われたマイホーム」
⚫︎アマプラで配信中のタイ発映画館ホラー!「カミングスーン」
アマプラならソーポン・サクダーピシット監督作品を見放題!
→カミングスーン(字幕版)観る
🎁 まだプライム会員じゃない方も大丈夫!Amazonプライムには30日間の無料体験があるので、今回の映画をお得に楽しめますよ!