ドラマ版は、ハマってNetflixで一気見したけど…「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」は面白いの?
ついに、まさかの実写化をした「聖☆おにいさん」!!
早速観てきましたが、やはり良くも悪くもザ・福田雄一作品になっていた…
嫌な予感は的中してしまいました!
- 「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」の評価
- 「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」あらすじ&概要
- 「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」キャスト&登場人物
- 「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」の内容と結末の感想(※ネタバレ)
- 「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」はつまらない!けどおすすめしたい理由
- 今日のまとめ:「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」のホラーな学び
↓↓ドラマ「聖☆おにいさん」を観るなら↓↓
\【Amazonプライムビデオ】は初回30日間お試しで鑑賞できる/
「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」の評価
ちぶ〜的評価は…
🐽🐽2ブヒ(お困りちぶ〜)です!!
・ストーリー:⭐⭐☆☆☆
• 演技:⭐⭐⭐☆☆
・聖人度:⭐⭐️⭐️⭐️☆
世間の評価は...
・Filmarks ⭐️(3.2/5.0) レビュー数:4008件
※現時点
私のように実写ドラマを観てから挑む人もいれば、アニメを観てから映画を観た人もいるみたい!
個人的には原作の漫画が1番面白いのではないかと思うので年末年読もうかなぁと!
気楽に観れて観やすいという感想と同じくらい、途中で離脱した人や良さが分からないといった意見もチラホラ!
やっぱり、賛否両論のようで…
そこは強く同意です(笑)
「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」あらすじ&概要
🎞️鑑賞媒体:TOHOシネマズ秋田
製作:日本 2024年
上映時間:93分
監督:福田雄一
脚本:福田雄一
原作:中村光
映画の内容!
・そんなある日、二人の元に客人が!
\「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」
の予告編はこちら/
「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」キャスト&登場人物
松山ケンイチ |役名:イエス
イエスがもし、松山ケンイチじゃなかった場合…
他に適役が思いつかない。
素朴でマイペース、かつチャーミング!
ちゃんとイエスっぽい顔の整い方(笑)
2枚目から3枚目、異次元の役までナチュラルに演じられるから凄い!
青森出身ということを、全く隠さないところも東北人としては好感度高いです!
染谷将太 |役名:ブッダ
同じく、ブッダはこの人意外はありえない!
めっちゃハマり役。
子役時代から演技派として活躍していたからか、悟りを開いているかの如く年齢の割に落ち着いている。
あの落ち着きが、ブッダそのものなんだよなぁ。
ホラー映画にもよく出演してくれるけど、染谷将太が出ているだけでつまらない作品も面白い気がしてくるから不思議だ。
賀来賢人 |役名:梵天
福田雄一作品の常連の一人。
榮倉奈々と結婚する前も後も、こんなに売れっ子になると思わなかった。
今回も笑わせてくれる。
この芸達者ぶりは、他の俳優は真似できない。
それくらい独特。
だからこそ、長く生き残れると思う。
他キャスト
- 岩田剛典 |役名:ミカエル
- 白石麻衣 |役名:弁才天
- 勝地涼 |役名:帝釈天
- 仲野太賀 |役名:十一面観音
- 神木隆之介 |役名:ヨハネ
- 山本美月 |役名:マーラの娘・長女
- 桜井日奈子 |役名:マーラの娘・次女
- 川口春奈 |役名:女子ーズ・レッド
- 中田青渚 |役名:マーラの娘・三女
- 吉柳咲良 |役名:女子ーズ・グリーン
- 田中美久 |役名:女子ーズ・イエロー
- 森日菜美 |役名:女子ーズ・ブルー
- 安斉星来 |役名:女子ーズ・ネイビー
- 山田孝之
- ムロツヨシ
- 佐藤二朗 |役名:戦いの仙人
- 窪田正孝 |役名:マーラ
脇役が全員主役級のメンツで豪華だった!
ミカエル役の岩田剛典には笑わせてもらった(笑)
たまにああいう役もいいね(笑)
十一面観音役の仲野太賀は…
初めてキモいと思ったわー(笑)
マーラ役の窪田正孝もコメディ好きなんだねって思いました(笑)
「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」の内容と結末の感想(※ネタバレ)
※ネタバレ項目になりますのでご注意を!
ネタバレになっても全然問題のない内容(笑)
冒頭は、ドラマ版の面白かったシーンをまとめた感じでドラマそのまんまだったから楽しかったんだけど…
やっぱり、中盤から梵天たちがイエスとブッダに走馬灯(亡くなった人の人生総集編)の代わりに神様のヒーロー物語を作りたいという展開から怪しくなった(笑)
神様が悪魔と戦う戦隊モノ…
福田雄一作品のキャラをただ出したかっただけなのか…
女子ーズが出てきたり走馬灯を流せないくらい薄い人生を送った冴えないおじさんとして山田孝之が出てきたり…
いやぁ、退屈だった!
ドラマ版のファンが求めていない展開で終始戸惑った。
極め付けは、佐藤二朗!
あの長い余計なシーンはいらない!
配信になったら、きっとあのシーンで離脱する(笑)
身内で楽しみたいだけなら、映画にしないで…
あと、福田雄一作品に必ず佐藤二朗を出す必要ってあるかなぁ?
せっかくの「聖☆お兄さん」の世界観が台無しになってしまった…
あくまでも、ドラマではなく映画なのでいつもと違うことがしたかったのだとは思う。
ドラマ版ファンとしては、イエスとブッダがスクリーンで観れて嬉しかったけど…
映画としては、ただただ残念でした!
「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」はつまらない!けどおすすめしたい理由
ドラマファンにはつまらない!
そもそもこのネタって、長時間向けじゃない。
ドラマだと1エピソードが短くて観やすい。
ドラマ版も福田雄一監督だけど、福田色は薄めで主演二人メインに集中して楽しめる。
原作の漫画の世界観を壊さないようにしていたと思うし、あの地味な感じが好きだったから…
映画にして、変に規模を広げられると別物になってしまうんですよね。
特にドラマの世界観が好きだった人にとっては、映画版は受け入れられない部分が多かった気がするなぁ。
ナイスキャラもいる!
ただ、キャスティングはやっぱりグッときてしまう。
特に藤原竜也のシーンは…
全部持っていったよね?
ルシファー役とか似合いすぎる(笑)
映画観て最後まで残るのは藤原竜也のセリフだけかもしんない(笑)
なんならマーラより目立ってたよ!(笑)
ドラマ未見者には映画が入り口に!
ドラマファンにとっては微妙かもしれないけれど…
ドラマもアニメも漫画も知らない!っていう人には、とてもいいかもって思った。
映画を観てから実写ドラマだと、衝撃を受けるほど面白いかも(笑)
映画の前半はドラマの面白さを凝縮した感じだったし、大体こういう話なんだぁって理解できる。
映画はドラマの宣伝用の長いプロモーションビデオだと思って観れば、丁度いい気がする。
間違いなくドラマは面白いので!
映画で「う〜ん」と思った人ほど、ドラマを楽しめること間違いなし!
良く言えば、ドラマを引き立てるための映画ですね!(笑)
\中村光原作の漫画はこちら/
今日のまとめ:「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」のホラーな学び
神様もたくさんいる!悪魔も色々いるよね!
宗派は違うけど、神様って数えれば何人いるんだろう?
ということは悪魔も同じくらいたくさんいるってことですよねぇ。
改めて、ルシファーとかマーラについて調べたくなった(笑)
ずっと欲しいと思っている「悪魔と悪魔学の辞典」をそろそろ誰か買ってくれないかなって思ってる(笑)
悪魔を知って神を知る。
全ては表裏一体ですからね!
映画「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」もドラマの素晴らしさを知るには必要な映画だったのかもしれないですね!
年末ですし、何にも考えずに今年を整理したい方もいいかもしれません(笑)
くだらない時間って大人になればなるほど必要ですから。
それではまた!
ちぶ〜でした!
\アマプラでドラマも一緒に観る/
\U-NEXTなら映画館でもお得に楽しめる!/